子どもの安全ブログ

あの日のことを忘れない。子どもと見直す震災対策

セコムの舟生です。

地域の避難場所がどこにあるか把握できていますか?非常持出袋の確認はお済みですか?この機会に親子で確認してください。東日本大震災が発生した3月11日がまた巡ってきます。
あの日から4年が経とうとしていますが、いまも震災の傷跡は癒えていません。

大切なご家族を失った方、家を失い不自由な生活を送っている方、心に深い悲しみや不安を抱えた方など、さまざまな方がいらっしゃると思います。
被災した方々の平安と、少しでも早い被災地の復興を心からお祈り申し上げます。

2011年3月11日、午後2時46分、東北地方三陸沖で発生した地震の規模は、マグニチュード9.0。日本の観測史上最大の大地震でした。
総務省から発表された2014年9月1日現在のデータによると、死者19,074名、行方不明者2,633名、建物の全壊は127,361戸にものぼります。

決して忘れることのできない東日本大震災の記憶。
そして、いつまた発生するかわからない大震災。

いま私たちにできることは、東日本大震災の被害を教訓に「どうしたら大災害から命を守れるか」を考え、地震に備えることです。ぜひ、親子で話し合い、地震への備えを見直しましょう。

もっと読む

2015.03.09

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(17)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)