入学準備特集2015 記事一覧
-
まもなく4月。
入学を迎える新1年生は、わくわくとドキドキの毎日を過ごしていることでしょう。
保護者の方は、子どもの成長にうれしくもあり、準備に追われる日々かと思います。入学準備として、子どもの安全・防犯に関するポイントをピックアップしました。
ぜひ入学までに親子で一緒にご覧ください。特集記事一覧
[入学準備特集2015/ Part1]新1年生のための防犯入門「危ないのはどんなとき?」
知らない人とはどんな人なのか。
大人が考える「知らない人」と、子どもが考える「知らない人」の定義には「差」があります。
子どもに防犯対策を教えるうえで基本となる知らない人についてまとめました。[入学準備特集2015/ Part2]新1年生におすすめの防犯ブザー「選ぶポイント」は?
入学準備に欠かすことのできないアイテムになった「防犯ブザー」。
防犯ブザーを持っていることが犯罪抑止の役に立つ事例もあります。
新1年生ならではの防犯ブザーの選び方をまとめました。[入学準備特集2015/ Part3]今のうちに保護者が押さえておきたい3つの安全向上ポイント
今回のテーマは「地域」。
小学校に入学すれば、保護者の目を離れる時間が多くなり、「地域の目」が子どもの安全確保に欠かせなくなります。
保護者と地域の関わり方についてご紹介します。[入学準備特集2015/ Part4]新1年生の交通安全入門「危ないのはココ!」
子どもが巻き込まれる交通事故があとを絶ちません。
子どもだけでの登下校に不安がある保護者も少なくありません。
交通ルールになれない新1年生が気をつけるべきポイントをピックアップしました。[入学準備特集2015/ Part5]犯罪に巻き込まれない方法
防犯の基本は「ひとりにならないこと」。
子どもに対する犯罪のきっかけになるのは「ひとりでいるときの声かけ」です。
犯罪の手口を知り、対策を立てて危機を回避しましょう。[入学準備特集2015/ あと3カ月]入学説明会で押さえておきたい防犯ポイント
1日の大半を過ごす「小学校」。
小学校の安全性を入学説明会や、学校訪問時にチェックしておきましょう。
小学校の防犯力を推し量るポイントをご紹介します。[入学準備特集2015/ 番外編]「小1の壁」をどう乗り越える?新1年生の放課後の安全を考える
今回のテーマは「放課後の安全確保」です。
共働きのご家庭で直面することの多い「小1の壁」について取り上げます。
待機児童が社会問題化するなか、安全な放課後の過ごし方とは?[入学準備特集2015/ あと2カ月] 持ち物の記名は大事な防犯ポイントです
今回のテーマは「子どもの持ち物への記名」です。
名前書きは、子どもの成長を見ているようで楽しいものですね。
ただ見える場所に名前を書く際は注意が必要。
子どもの名前が外部に漏れることの危険と回避方法をご紹介します。[入学準備特集2015/ 残り1カ月] 通学路を歩く練習で見るべきポイントは?
入学が間近に迫ってきました。
入学までに通学路を確認して、歩く練習をしておきましょう。
今回は、親子で通学路を歩くうえで知っておきたいポイントをご紹介します。
ぜひ通学路を歩く練習にお役立てください。[入学準備特集2015/ 入学直前] チャレンジ!入学準備おさらいクイズ
入学準備の総仕上げ!
お子さんの理解度を確かめる「防犯・安全クイズ」をご用意しました。
クイズは「防犯編」と「交通安全編」です。保護者の方に向けた解説も掲載。
ぜひ親子で一緒にチャレンジしてください。小学校入学までに読みたいおすすめ記事
・新1年生にピッタリな防犯ブザーはどれ?
・進級に合わせて見直そう!遊びに行くときのルール
・小学生のお子さん必見!いざというとき「悪い人」から身を守る方法
・身近に潜む危険を予測!子どもの遊び場にしてはいけない場所
・新1年生の下校時の安全を考える2015.02.09