子どもの安全ブログ

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

入学準備特集2011 記事一覧

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

新1年生の安全をサポート!10回シリーズでお送りする「入学準備特集2011」の記事一覧です。

[1]新1年生のための防犯入門!「知らない人」ってどんな人?
今回お話しする「知らない人」とはどんな人なのかを理解させることは、まずお子さんに身につけてほしい知識のひとつ。この機会に子どもにしっかり教えましょう。

[2] 新1年生にピッタリの「防犯グッズ」はどれ?
最近では、新入学にあたって「防犯グッズ」の準備も欠かせないものになりつつあります。よく使われているものの特徴や選び方のポイントをご紹介しますので、ぜひ参考になさってください!

[3] ランドセル、学習机選びのポイントは?
「ランドセル」と一言で言っても、デザイン、色、性能、値段など、さまざまなものがあります。選ぶポイントをご紹介します。

[4] 防犯知識を活かすために。シミュレーションを始めよう!
防犯に関して気をつけなくてはいけないことは、どのご家庭でも話し合っていると思いますが、実際に役立てられなければ意味がありません。今回ご紹介する方法を生かして、お子さんの危険回避能力を伸ばしてあげてください!

[5] 親子で通学路を歩いてみよう!
通学路の歩き方について考えてみたいと思います。通学路を歩く際に気をつけたいポイントや、どうやってお子さんに注意を促せばいいかなど、具体的な方法をご紹介しましょう。

[6] こんな言葉に注意!知っておきたい、子どもを誘う手口
今回の【入学準備特集】は、「「子どもを誘う手口」について。新入学を控えたお子さんをお持ちの保護者の皆さんだけでなく、お子さんを持つ全ての方に知っておいていただきたい内容です。

[7] 防犯のシミュレーション、ポイントは"子ども自身に考えさせ、答えさせる"
いざというときの対応力を高めるために、「防犯シミュレーション」にチャレンジしましょう。「防犯シミュレーション」楽しむコツ、楽しみながらも子どもの危機回避能力を高めるためのポイントなどをご紹介します。

[8] 交通安全シミュレーションをやってみましょう
小学校入学と同時に、家から学校までの道を子どもだけで通うことになるお子さんが多いと思います。安全な歩き方や小学生に多い交通事故の傾向などをご紹介しますので、しっかり把握して、通学路を歩く練習に役立ててください。

[9] 子どもの持ち物への記名には工夫が必要です!
名前も大切な「個人情報」。子どもの持ち物に名前を書くときに注意することを、お話します。

2011.02.01

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(15)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)