2012年9月の人気記事
-
1位 大人の知らない最新ケータイ事情<その1>~健全コミュニティサイトに広がる闇~
ケータイサイトを通じて子どもが犯罪に巻き込まれる事件が後を絶ちません。実は、「健全」とされているコミュニティーサイトにも危険が?NPO法人青少年メディア研究協会の理事長の下田博次氏にお話を伺いました。2位 【ケータイ・インターネット防犯特集】 携帯電話は何年生から持たせていい?
「携帯電話は、何年生になったら持たせていいですか?」・・・小さなお子さんをお持ちのお母さん、お父さんからしばしば寄せられる質問です。「いつから持たせるか」を決める前に、ぜひ考えていただきたいことがあります。3位 キミならどうする?事故のパターンから学ぶ子どもの自転車事故防止
ひとりで自転車に乗って出かける子どもを送り出す親の気持ちはヒヤヒヤ。子どもに危険を理解させ、注意を促すために、よくある自転車事故のパターンを取り上げながら、安全に自転車を利用する方法を考えてみます。4位 防犯の基本「戸締り」と、子どもに家の鍵を持たせるときの注意点
お子さんにお留守番をさせることはありますか?小学生にもなると、必要に応じてお子さんにご自宅の鍵を持たせるご家庭も多いと思います。そこで今回は、戸締りと子どもに家の鍵を持たせるときの注意点についてお話しします。5位 【入学準備特集6】小学生になったら携帯電話を持たせるべき?
質問です。「あなたのお子さんに携帯電話が必要だと思いますか?」。子どもの携帯電話利用について「危険だと聞くけど、何がどう危ないんだろう?」「連絡手段がないと困るのでは?」など、様々な疑問についてお答えします。2012.10.01