子どもの安全ブログ

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

【インターネット入門特集】(3) トラブルの温床...「学校裏サイト」について考えよう

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

セコムの舟生です。

「子供の防犯ブログ」では、子供たちをはじめとするインターネットの初心者をサポートするために、子供の防犯という面からインターネットの基礎知識をシリーズでお届けしています。

前回は、子供たちの間で流行中...「プロフ」の現状と注意点についてお話をしました。今回は第3弾として、「プロフ」 とともにトラブルの温床となっている「学校裏サイト」についての基本的なことをお話します。

* * * * * *

学校裏サイトとは? 近年、多くの学校で独自のホームページをつくり、学校紹介や年中行事、クラブ活動などの情報をインターネット上で公開しています。「学校裏サイト」とは、これらの公式サイトとは別に、在学生や卒業生などが情報交換をしたり、ネット上で交流を行ったりすることを目的とした非公式なサイトのことです。

「ホームページ」「サイト」というと、パソコンからアクセスするイメージを持たれる方が多いと思います。しかし、学校裏サイトは携帯電話からもアクセスできるものがほとんどです。また、パスワードなどを入力しないと閲覧できないようになっているものもあり、友達同士のメールのやりとりから広がっていくようです。


起こりやすいトラブル
学校裏サイトで起こりやすい問題は、生徒や先生の実名を挙げた誹謗中傷です。

インターネット上では、その匿名性を利用して、内容がどんどんエスカレートしていきます。サイトに悪口を書かれてしまったばかりにショックで学校に行けなくなってしまったり、書き込み内容が元となり、いじめに発展してしまったりするケースもあります。

リビングなどに置かれた自宅のパソコンからではなく、保護者の目の届かない自分の携帯電話から簡単にアクセスできてしまうことも、「学校裏サイト」の問題点を助長させる一因となっているのかもしれません。


学校の先生や保護者が把握しにくいのが特徴
こうした「学校裏サイト」の問題点がクローズアップされるようになってからは、生徒に対して指導を行う学校も増えてきているようです。しかし、学校裏サイトの情報は、学校名で検索してもヒットしないようになっており、友達同士のメールのやりとりなどで広がっているため、学校の先生や保護者ではその存在と起こっている問題を把握しきれていないのが現状です。

もし学校の先生や保護者が悪質な学校裏サイトを発見して中止するように指導しても、すぐに別のサイトが開設されてしまうといいます。また、パスワードを入力しないと閲覧できないようになっていたり、特定の仲間だけが読めるように文章を暗号化して書き込みを行っていたりするケースも見られ、ますます把握が難しい状況になっています。


インターネットの利用方法について、家族で話し合うことが大切
好奇心旺盛な子供たちに、こうしたサイトの利用を規制することは難しいかもしれません。

しかし、子供が安全にインターネットを利用できるようになるまでは、悪質なサイトへのアクセスを防ぐために、フィルタリングソフトの利用をおすすめします。携帯電話やインターネットに接続できるゲーム機にも対応しているフィルタリングソフトも市販されていますので、検討してみてください。

また、あらかじめ「サイト上で何か自分の情報を発信するときは、必ず事前に言ってね」と約束しておくことも必要です。インターネットを利用する際は、インターネット利用のマナーを守るように事前に約束しておきましょう。

お子さんがインターネットに興味を持ち始めたら、安全に利用できるよう、こうしたサイトの問題点について家族で話し合うほか、インターネットや携帯電話を利用するときのルールを決めておくことが大切です。

以前このブログで行ったアンケートでは、子供の携帯電話の利用について、家庭内で次のようなルールを決めているという方々がいらっしゃいました。

・インターネットは使用しない。ネットへのアクセス拒否設定をしている。
・宅内での置き場所・使用場所を決めている。
・登録した連絡先以外の通話・メール・インターネットへの接続はパスワードをかけて、容易に接続できないようにしている。

皆さんのご家庭でも、ぜひインターネット・携帯電話の利用について"わが家のルール"を決めてみてください


▽ 「学校裏サイト」については、下記の記事もご覧ください。
ケータイ有害サイトの脅威<その1>~暴走する学校裏サイト~

* * お知らせ[1] * * 「ココセコム安心通学キャンペーン」実施中! キャンペーン期間 : 2月1日(月)~5月31日(月)

オリジナルリフレクターココセコムは、お子さんの外出を見守る屋外用携帯緊急通報システムです。

キャンペーン期間中に「ココセコム」をお申し込みいただくと、セコムの「オリジナルリフレクター」をプレゼント!リフレクター(写真)は、車やバイクのライトを反射してドライバーに注意を促す交通安全グッズです。ホームページからのお申し込みは加入料金が500円割引になります。この機会に、ぜひ「ココセコム」をご検討ください。詳しくは、「ココセコム」ホームページをご覧ください。

※クルマ・バイク専用タイプ(車両取付タイプ、カーアラーム1)、携帯電話タイプ、法人でのご契約はキャンペーン対象外です。
※プレゼントの発送は3月中旬頃の予定です。


* * お知らせ[2] * *
新小学一年生のための「セコム新入学防犯チェックシート」公開中!

4月に小学校に入学されたお子さんがいらっしゃる保護者のみなさん、防犯チェックはされましたか?1年生になると、お子さんの行動範囲が広がります。セコムでは、新入学を迎えたこの時期に最低限知っておきたい防犯の基本を、15のチェック項目と解説が付いた「セコム新入学防犯チェックシート」にまとめました。

「セコム新入学防犯チェックシート」は、「ココセコム」のサイト右側にある緑のバナーをクリック。プリントアウトしてお使いいただくことができます。防犯対策にお役立てください。

2010.05.12

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(35)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)