【お知らせ】『小学生のミカタ 自分を守る!身近な危険』が出版されました!
-
セコムの舟生です。
2月27日(水)、私が監修した書籍『小学生のミカタ 自分を守る!身近な危険』が発刊されました(^^)/『小学生のミカタ』シリーズは、小学生の毎日の生活や未来を応援するため、各分野の専門家が監修した身近な危険や片付け、時間管理、体育の苦手種目の克服法などさまざまなジャンルについて、マンガで楽しみながら学習できる本です。
「子どもの安全ブログ」では、お父さん・お母さんへ向けてお子さんの防犯・防災をおもに文章でお伝えしていますが、本書ではお子さん向けに、マンガで学んでもらう形になっています。
「身近な危険」をテーマに、「交通の危険」「不審者から身を守る!」「家の中の危険」「外出の危険」「社会と自然にある危険」の5つの章で、小学生の皆さんに危機管理の方法について学んでもらう構成です。
今回の企画は、「子どもの防犯ブログ」など私の活動をご覧くださった小学館さんから依頼があり、実現したものです。
これまでも子どもの防犯に関する本を監修・執筆したことはありましたが、マンガの監修は初めての経験。戸惑うこともありましたが、多くの方々のご協力もあり、お子さんにとって楽しく、ためになる本になったと自負しています(^^)
インターネットのショッピングサイトや書店で購入できますので、ご興味のある方はぜひご購入ください。
書名 『小学生のミカタ 自分を守る!身近な危険』
発行 小学館
定価 900円(税別)
判型 A5判
ISBN 978-4-09-227302-32019.03.20