2013年1月の人気記事
-
1位 【子どものインターネットトラブル最前線(1)】ソーシャルゲームサイトと個人情報のトラブルを知る
インターネットをめぐるトラブルは親にとって心配事のひとつ。そこで、相談窓口として多くの子どもの訴えに耳を傾けてきた(財)インターネット協会 主幹研究員の大久保貴世さんに、子どものインターネットトラブルの「今」を伺いました。2位 どうなる?今年のインフルエンザ 対策はお早めに!
最近、空気の乾燥に伴い感染症が流行し、インフルエンザ、RSウイルス、マイコプラズマ肺炎などで体調を崩すお子さんも増えているようです。今回は、冬に気をつけたい病気の傾向と対策についてご紹介します。3位 ちょっと待って!ケータイ・スマホ・ゲーム機をプレゼントする前に知っておきたいこと
デジタルネイティブ世代の子どもたち。最新のゲーム機や携帯電話、はたまたスマートフォンなどは、与える側のリスク管理が求められます。わが子に持たせてもいいものかどうか、プレゼントする前にもう一度考えてみましょう。4位 【新学期の心得】安全に過ごすための注意点
愛知県名古屋市や広島県広島市で発生した小学生の連れ去り事件。子どもを犯罪や事故から守るために何をすべきでしょうか。あらためて子どもが安全に過ごすためのポイントをまとめます。5位 冬だからこそ気をつけたい事故の注意点
長い休みの後は、生活のリズムが乱れがち。子どもの体調変化には十分ご注意ください。手洗いやうがいを徹底し、風邪やインフルエンザにかからないようにして、寒い冬を乗り切りましょう。冬場に気をつけたい事故の注意点をご紹介します。2013.02.04