セコムの舟生です。本格的に秋が深まり、日が暮れる時間もずいぶんと早くなりました。4月の入学や進級に向けて色々とご準備されている学校・ご家庭も多いかと思います。子どもたちが安全な毎日を送れるよう、成長に合わせて、まわりの大人たちが防犯意識を育んであげることも大切です。今回は、今年7月からスタートした「セコム子ども安全教室 教材」提供の取り組みについてご紹介します。
もっと読む
2021.10.28
ショート動画の影響と対策
2025.10.16
「どうする?」子どもの留守番中…
2025.10.02
秋は日没時間に注意!
2025.09.18
歩きスマホは、なぜ危険?
2025.09.05
新学期までに防犯力をアップデー…
2025.08.28
地震がきたらどうする?
2025.08.14
このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。
(2025年9月現在)