小学生のスマホはどこまで許可すべき?
-
セコムの舟生です。
いよいよ新学年がスタートします。
進級にあわせて新しい友達が増えることでしょう。
スマホを持っているお子さんなら...
「新しい友達とSNSのIDや連絡先を交換したい」
「友達に教えてもらったアプリをダウンロードしたい」
など、今までとは違う使い方を求めてくるかもしれません。
小学生のスマホ利用をどこまで認めるのか?
保護者としては、判断に迷うものです。
子どもにスマホを持たせるなら、「やって良いこと、悪いこと」の線引きをしっかりさせることが肝心。
進級のタイミングで、あらためてスマホの使い方を話しあっておきましょう。2023.04.06