子どもの安全ブログ

夏休みに気を付けたいSNS利用の落とし穴

セコムの舟生です。

子どもの在宅時間が増える夏休み。
登校しない分、友達とSNSなどでコミュニケーションを取るようなこともあるでしょう。

SNSでのコミュニケーションは手軽で便利です。
しかし、使い方しだいでは深刻なトラブルを招きかねません。

今回は、子どもが巻き込まれやすいSNSトラブルについてまとめます。
なぜSNSでトラブルになるのか。どのように注意を促せばいいのか。ポイントをまとめます。

もっと読む

2022.08.04

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2025年(17)
2024年(49)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)