登下校中や通塾時の親の不安をやわらげる「ココセコム」
-
セコムの舟生です。
楽しい夏休みも終わり新学期がスタートしました。学校で一日を過ごしてくるお子さんたちのご様子はいかがですか?お母さんやお父さんを心配させまいと、嫌な出来事や不安なことがあってもそれを話したがらないお子さんは少なくありません。「元気がないな?」「何かあったのかな?」と感じたときには、なるべくコミュニケーションを密にとって小さな変化やシグナルにも気づいてあげましょう。
さて今回は、登下校中や通塾時の子供の安全を見守る「ココセコム」を紹介します。
* * * * * *
■ 子供の外出中の安全を見守る「ココセコム」 学校では先生たちが子供の安全を見守ってくれますが、登下校中についてはお子さんの安全確保が手薄になりがちです。地域や学校によっては、集団登下校や保護者による見守り、地域ボランティアのみなさんによるパトロールなどを実施しているところもありますが、学校から自宅の玄関まで必ずだれかに見守ってもらうというのはなかなか難しいものです。お子さんの安全を一番に考えるのであれば、保護者の方が自宅から学校まで送迎をするのが一番ですが、お母さんが専業主婦のご家庭でも、毎日となれば、なかなかできるものではありません。また、やがて大人になるお子さんに自立を教える意味でも、少しずつ一人で外へ出て行くのを見守るのも親心ですね。
お子さんが、登下校中に「怖いな」「不安だな」と感じる出来事に遭遇したとき、頼りになる"お守り"のような防犯グッズがあったらいいなと、みなさんはお考えになったことはありませんか?
そんな防犯サービスが、位置情報提供システム「ココセコム」です。
実は、私も娘に「ココセコム」を持たせています。日頃から子供たちには「知らない人について行ってはだめだよ」、「お友達と遊ぶ時は、どこで遊ぶか、誰と遊ぶか、何時に帰るかをお母さんかお父さんに伝えてから行くんだよ」などと口をすっぱくして言い聞かせていますが、子供だけでの外出中に事件や事故に巻き込まれたりはしないか...と、やはり心配です。「ココセコム」は、そんな不安に応えてくれます。
■ 「帰りが遅いけど、どうしたのかしら...」そんなときには「ココセコム」の位置検索
下校時刻を過ぎているのにお子さんの帰りが遅い。「残って勉強をしているのかしら...それとも?」ご家族は不安になりますね。また、学校まで電車やバスを使って通っているお子さんの場合、朝、「ちゃんと学校に着いたかしら...」と心配に思うご両親も多いと思います。「ココセコム」の小さな端末をお子さんが持っていれば、お子さんの居場所を簡単に検索することができます。ご自分のパソコンや携帯電話から、「ココセコム」の専用ホームページへアクセス。GPS衛星と携帯電話基地局を使った高度な位置検索機能で、お子さんの居場所を検索することができます。どこにいるのかがわかれば、お子さんを迎えにも行けますね。
検索の結果、お子さんが思いもよらない場所にいることがわかったときや、ご家族の方がすぐに迎えに行けない場合など、ご家族からの要請があれば、全国2,200カ所あるセコムの緊急発進拠点から、お子さまの居場所に最も近い位置にいる緊急対処員が速やかに急行します。
■ 「変な人がついてくるみたい。怖いよ...」そんなときは「ココセコム」で緊急通報
お子さんが外出時、だれかに後をつけられているなど不安を感じたときには「ココセコム」の通報ボタンを押してください。異常信号を受信したオペレーションセンターでは、速やかにご家族などへ連絡してお子さんの緊急事態を知らせます。またご家族からの要請で、お子さまの元へセコムの緊急対処員が急行します。防犯ブザーを持たせていても、常に助けてくれる大人が周りにいるとは限りません。「ココセコム」の場合、通報ボタンを押せば、セコムが24時間365日対処します。
■ 携帯電話持ち込み禁止でもセキュリティ専用端末「ココセコム」はOK
政府の教育再生懇談会による「小・中学校への携帯持ち込みは原則禁止」という提言を受けて、携帯電話の持ち込みを原則的に禁止している小・中学校が増えています。しかし、通話・メール・インターネット機能がなく、防犯機能に徹した「ココセコム」なら、学校にも安心して携帯できます。携帯電話が持つ防犯面での利点は活かしつつ、インターネットによる悪影響を防ぐことができる「ココセコム」。「小学校への携帯電話持ち込みが禁止で困っている」「有害ネットによる子供への悪影響が心配」そういった悩みを抱える皆さんには、ぜひ「ココセコム」のご検討をおすすめします。
■ 幅広い選択肢!「ココセコム」に対応した携帯電話もある
au(KDDI)に対応した「ココセコムEZ」、NTTドコモに対応した「ココセコム - i 」など、携帯電話に対応した「ココセコム」もあります。「携帯電話もココセコムも持たせたい!」というご家庭におすすめです。
■ 申し込みはインターネットが簡単でお得!
インターネットでお申し込みいただくと、「ココセコム」加入料金が500円割引になってお得です。お申し込み方法も簡単ですので、ぜひご検討ください!(お申し込みはこちらから)* * * * * *
ここでココセコムオペレーションセンター センター長 筒井氏のコメントを紹介します。>「端末には通報ボタンがついていますが、もしも今、ボタンを押してよいものか考えてしまうようなときは、迷わず押してください。少しでも不安を感じたり、怖いと思ったのなら、迷わずにココセコムのボタンを押すべきです。結果、何もないのなら、それが一番良いわけですから。われわれココセコムオペレーションセンターが、お客さまを全力でサポートいたします」
「全力でサポートします!」と自信を持って話してくれると心強いですね。お子さんが外で"怖くなったり""不安になったり"したときに、ボタンひとつでセコムに通報できる「ココセコム」。これまで、お子さまの発見など人への貢献事例だけでも、約2,700件が報告されています!もちろん、セコム側で把握している事例以外にも、ご家族に安心を提供した事例がたくさんあるはずです。これからもお子さんの安全を見守っていきます。
2009.09.10