子どもの安全ブログ

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

お子さんの安心を見守る「ココセコム」の実例をご紹介

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

セコムの舟生です。

みなさんのご家庭では、お子さんの帰宅時間を決めていますか?遊びに出かけるときには、「だれと」、「どこで」遊び、「何時に帰る」のか、親に伝えてから出かけるよう習慣づけることが大事です。

だれとどこで遊んでいるのかがわかっていれば、お子さんの帰宅が予定より遅くなったときに、迎えに行ったり、一緒に遊んでいるお友達のご家族と連絡を取り合うなど、次の対応をとることができます。

進学・進級で新しいお友達も増えたことでしょう。「お友達の家の連絡先を把握していますか?」でもお話しましたが、少なくとも仲のよい友達の家の連絡先や、よく遊んでいる場所への行き方は必ず把握しておきましょう。そして、日が長いこれからの時期、お友達の家や公園の時計を見て、時間を確認するよう、お子さんと約束をするとよいですね。

さて今回は、「ココセコム」がどのようにお子さんを守っているのか実例を交えながらお話します。

* * * * * *

操作が簡単! 防犯に特化した「ココセコム」 ココセコム「ココセコム」は操作が非常に簡単です。お子さんが道に迷って不安を感じたときや、危険を感じたときには、「ココセコム」の中央にある大きな「通報ボタン」を押すだけで、緊急事態をセコムに通報することができます。

また、お子さんの帰りが遅いときや、今どこで遊んでいるのか確認をしたいときには、GPS衛星と携帯電話基地局を使った高度な位置検索システムにより、お手持ちのパソコンや携帯電話から、「ココセコム」の専用ホームページにアクセスしてお子さんの居場所を確認することができます。

位置検索システムの精度が非常に高く、最良の条件下では5~10メートルの範囲で居場所がわかります。また、セコムのココセコム・オペレーションセンターへ電話でご連絡いただければ、専門オペレーターが現在の「ココセコム」の位置を検索してお知らせすることも可能です。


万一のときには、プロのスタッフが現場に急行!
お子さんが通報ボタンを押した場合や、「ココセコム」の位置検索でお子さんの居場所がわかったものの、ご家族の方がすぐに迎えに行けないといった場合には、ご家族の要請に基づいて、緊急対処員が迅速にお子さんの元へと駆けつけます。

セコムには緊急対処員が待機している緊急発進拠点が全国2200ヵ所にあり、現場急行サービスの要請を受けた場合には、的確な判断によって、お子さんに最も近い場所にいる緊急対処員に急行を指示します。経験を積んだオペレーターは緊急事態に冷静に対応することができます。いくつかの事例をみてみましょう。

* * * * * *

[ ココセコムの貢献実例1 ]「学校からいなくなったお子さまを無事発見!」 ご家族から、「ココセコム」を携帯するお子さま(7歳)の現在位置を確認してほしいとの要請があり、ただちに位置を検索すると、○市○町の某所と判明、その旨をご連絡しました。

その時、「何かありましたか」とオペレーターが確認したところ、お子さまが学校からいなくなり、現在、先生が現場に向かっているとのことでした。

その後は、先生とオペレーターとの間で位置確認を行うことによって、無事、先生がお子さまを発見しました。


[ ポイント ]
お子さまの帰りが遅くて心配なとき、「ココセコム」ならご家族の「今どこ?」にすぐにお応えすることができます。また、ご家族の要請に基づき、継続的に情報提供を行うなど、適切なサポートが可能です。ココセコム・オペレーションセンターのオペレーターは、お客さまの安全を守るために24時間365日いつでも対応できるように備えていますので、万が一の場合でも、ご家族のご要請に冷静かつ適切に対処します。

[ ココセコムの貢献実例2 ]
「はぐれてしまったお子さまを無事発見、保護!」
ご家族(契約者様)より、「ココセコム」を携帯する6歳のお子さまが「入学式終了後に行方不明になってしまった」と位置検索の要請を受けました。

位置情報をお知らせした結果、現場急行サービスのご要請を受け、オペレーターがお子さまに最も近い場所にいる緊急対処員に急行を要請、学校裏の路上で同じ小学校の父兄がお子さまを保護しているところを発見。お子さまは入学式の終了後、小学校を出て、友人宅に行ってしまったとのことでした。

お子さまのお母さまと合流し、無事、お子さまをお戻ししました。ご契約者様にも、ご子息を無事発見し、お母さまにお戻しした旨を連絡しました。


[ ポイント ]
ご家族の要請があれば、全国2200ヵ所の緊急発進拠点から、お子さまに最も近い場所にいる緊急対処員が急行します。セコムの緊急対処員は、訓練を受けた「安全のプロ」ですので、例えばお母さまが一人で迎えに行くのが不安な場合にも、頼りになります。

* * * * * *

何もないことが一番! 子供たちが安心して、のびのびと育ってくれることこそが、セコムの願いです。ご紹介した事例以外にも、お子さまが学校や塾に無事通われていることを、日常的に「ココセコム」を使って確認されている保護者の方もたくさんいらっしゃいます。

毎日の安心安全のため、"小さくて頼れる防犯グッズ"としてご活用していただければと考えています


~ お知らせ ~
ココセコムで安心通学キャンペーン』実施中
キャンペーン期間:2月2日(月)~5月31日(日)

ココセコムで安心通学キャンペーン通話・メール・インターネット機能がなく、お子さんにも安心して持たせられるセキュリティ専用GPS端末「ココセコム」。現在、『ココセコムで安心通学キャンペーン』を実施しています。キャンペーン期間中にココセコムをお申し込みいただくと、暗い夜道でも光って安心!「アームリフレクター」をもれなくプレゼント!「アームリフレクター」は子供たちにも人気です。ぜひこの機会にご検討ください。

ココセコムで安心通学キャンペーン
キャンペーン期間:2月2日(月)~5月31日(日)
※自動車・バイク専用タイプ(車両バッテリー方式、カーアラーム1)、携帯電話タイプ、法人でのご契約は対象外です。

2009.05.25

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(41)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)