セコムの舟生です。まもなく小学校入学。 小学生になると、登下校や外遊びなど、保護者の付き添いなしで出かける機会が増えます。 これまで以上に防犯意識が必要です。 ひとりで考えて対処する判断力や行動力が身を守ることにつながります。 今回はその基礎となるとなる防犯知識をまとめました。 入学を控えた今こそ、親子でじっくり話し合いながら取り組んでみてください。
もっと読む
2025.03.21
家庭内の火災リスクと防火のルー…
2025.11.06
『るるぶ マンガとクイズで楽し…
2025.10.31
ショート動画の影響と対策
2025.10.16
「どうする?」子どもの留守番中…
2025.10.02
秋は日没時間に注意!
2025.09.18
歩きスマホは、なぜ危険?
2025.09.05
このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。
(2025年10月現在)