セコムの舟生です。11月にスタートした「入学準備シリーズ」。前回は、「防犯のきほん」についてまとめました。2回目のテーマは、「1年生のための交通安全」。小さなお子さんは、まだ子どもだけで道を歩くことに慣れていません。まだまだ目が離せない年齢ですから、親御さんもご心配だと思います。交通ルールを覚えたり、交差点での車や自転車、歩行者の動き方を予測したりと小さなお子さんには難しいことが多々あるものです。道路を歩く際の注意点や危険を回避する方法など、具体的にお子さんに教えましょう。
もっと読む
2017.12.14
通学路にある「危険」を探そう!
2025.04.24
AEDは子どもに使えない?よく…
2025.04.17
習い事の待ち合わせ
2025.04.03
4コマ漫画「ココタウンのゆかい…
2025.03.27
入学直前「新1年生のための防犯…
2025.03.21
2025.03.13
このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。
(2025年4月現在)