子どもの安全ブログ

[夏休み直前!安全特集3]夏のレジャーは水難事故にご用心!

セコムの舟生です。

夏風邪のひとつ「手足口病」の流行が全国的に拡大しています。
東京都でも、警報基準値を超え、大きな流行になっていることが発表されました。

国立感染症研究所によると、7月5日までの1週間の患者報告数は1万7294人で、一医療機関あたり5.48人。同時期としては、過去10年で2番目に多い数値です。
今年は5月から、例年に比べて患者数が多い状態が続いていますので、今後も流行状況に注意が必要です。

咳やくしゃみによる飛沫感染のほか、子ども同士のおもちゃの貸し借りでうつることもあります。暑い時期も、せっけんと流水による手洗いや手指の消毒をして、感染症を防ぎましょう。

子どもの水難事故の多くが「河川」で発生しています。近所の河川でも注意が必要です。危険な場所がどこにあるか把握しておきましょう。さて、夏休みを間近に控え、子どもの夏の安全を考える[夏休み直前!安全特集]をお届けしています。
1回目は「強引な声かけへの対処法」、2回目は「自転車で遊びに行くときの注意点」を取り上げました。

3回目の今日は、夏休みに急増する「子どもの水難事故」がテーマ。
水難事故は毎年、7~8月に多く起きていて、昨年は、年間の水難事故件数の約4割にあたる事故が7~8月に集中しました。

夏休みに海や川にお出かけの予定がある方は、それぞれの場所の特徴を理解して、水難事故を防ぎましょう。

もっと読む

2015.07.16

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(16)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)