子どもの安全ブログ

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

新学期応援シリーズ[2] 親子のコミュニケーションは防犯にも役立ちます!

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

新学期応援シリーズ個別記事セコムの舟生です。

新生活が始まると、お子さんの身の回りで新しい出来事がいろいろ起こります。お子さんが新しい環境に飛び込み、話題も豊富な新学期は、親子のコミュニケーションをはかる絶好の機会。積極的にお子さんとかかわる努力をしてみましょう。

「子供の防犯ブログ」では、子供の防犯に関して新学期に不安に感じやすいことを、「新学期応援シリーズ」と題してお送りしています。2回目の今回は、子供の防犯における親子のコミュニケーションの大切さについてお話したいと思います。

* * * * * *

子供と一緒にいる時間が長ければ、コミュニケーションはとれているの? 特に共働きのご家庭の場合、子供とかかわる時間が短いことを不安に思われる親御さんも多いと思います。しかし、コミュニケーションの深さは一緒にいる時間の長さだけで決まるわけではありません

毎日、お子さんと会話をするよう努め、短い時間でも目を見ながら話をしっかりと聞いてあげてください。具体的に問いかけてあげると、お子さんも話がしやすいかもしれません。学校のこと、友達のこと、勉強のこと、先生のこと...いろいろな話をしましょう。

普段からしっかりお子さんと向き合っていると、ちょっとした異変に気付いてあげられるかもしれませんね。


普段の会話が防犯に役立つこともある
事件が起こる背景には、必ず予兆があります。日常の会話の中から「下校の途中で変な人に声をかけられた」「変な人が突然近づいてきたので逃げた」など、子供の安全にかかわる情報が得られることもあるでしょう。

「声をかけられた」「嫌な感じがした」といった、小さな出来事(=予兆)を見逃さないことができるのは子供のそばにいる親だけです。子供から得た情報をもとに対策を立てれば、危険を未然に防ぐこともできます。

また、普段からコミュニケーションをとっておくことで親子の絆や信頼関係も深まります。危ない目に遭ったときや言いにくい出来事があったときも、親に秘密にせずに報告してくれることも期待できますね。

親子のコミュニケーションをたくさんとることで、子供たちは、お父さん、お母さんが、「僕のことのことを大切に思っていてくれているんだ」「私のことをちゃんと見ていてくれているんだ」と感じ取ってくれます。うれしかったこと、悲しかったこと、頑張ったことなど、ぜひたくさんのことを聞いてあげてください(^^)


次回の「新学期応援シリーズ」は、習い事の行き帰りで気をつけたい点についてご紹介します。
公開は、4月27日の予定。どうぞ、お楽しみに。


* * お知らせ[1] * *
「ココセコム安心通学キャンペーン」実施中!
キャンペーン期間 : 2月1日(月)~5月31日(月)

オリジナルリフレクターココセコムは、お子さんの外出を見守る屋外用携帯緊急通報システムです。

キャンペーン期間中に「ココセコム」をお申し込みいただくと、セコムの「オリジナルリフレクター」をプレゼント!リフレクター(写真)は、車やバイクのライトを反射してドライバーに注意を促す交通安全グッズです。ホームページからのお申し込みは加入料金が500円割引になります。この機会に、ぜひ「ココセコム」をご検討ください。詳しくは、「ココセコム」ホームページをご覧ください。

※クルマ・バイク専用タイプ(車両取付タイプ、カーアラーム1)、携帯電話タイプ、法人でのご契約はキャンペーン対象外です。
※プレゼントの発送は3月中旬頃の予定です。


* * お知らせ[2] * *
新小学一年生のための「セコム新入学防犯チェックシート」公開中!

4月に小学校に入学されるお子さんがいらっしゃる保護者のみなさん、入学準備とあわせて防犯チェックはしていますか?1年生になると、お子さんの行動範囲が広がります。セコムでは、入学を控えたこの時期に最低限知っておきたい防犯の基本を、15のチェック項目と解説が付いた「セコム新入学防犯チェックシート」にまとめました。

「セコム新入学防犯チェックシート」は、「ココセコム」のサイト右側にある緑のバナーをクリック。プリントアウトしてお使いいただくことができます。入学準備にお役立てください。

* * お知らせ[3] * * 第4回「キッズデザイン賞」募集中!

■ あなたのおすすめ!キッズデザインを教えてください。
募集締め切り : 2009年4月19日(月)

2010.04.16

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(10)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)