通学路にある注意が必要なポイント
-
セコムの舟生です。
新学年がスタートした今だからこそ取り組みたいのが「通学路の観察」です。
通い慣れたはずの通学路も、新しい店舗ができたり、交通量が変化していたりと日々状況は変わるもの。
「どこか変わったところはないかな?」と観察すると注意すべきポイントが見えてきます。
今回は、通学路で注意すべきポイントを子ども自身で見つけるには、どのような訓練が必要なのか、どのような視点を持てばいいのかについてまとめます。
先日おこなわれた「第16回全国地域安全マップコンテスト」の作品からもヒントを探ってみましょう。2023.04.13