子どもの安全ブログ

もしも「ケータイ・スマホがほしい」と言われたら

セコムの舟生です。

なぜ携帯電話やスマートフォンを持つのか、目的を明確にしましょう。明日2月7日で「子どもの安全ブログ」は11周年を迎えます。
これほど長く続けてこられたのは、読んでくださる皆さまの存在があってこそ。

これからも、子どもの防犯と安全の最前線から大切なことをお伝えし続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて今回のテーマは「携帯電話・スマートフォン」です。
進級を機に携帯電話やスマートフォンを持つようになるお子さんも多いのではないでしょうか?
統計でも、小学校中学年から次第に携帯電話やスマートフォンを持つ子どもが増えてきます。

けれどもご存知のように、携帯電話やスマートフォンは、便利で多様な使い方ができる一方、利用には危険がともなう場合があります。

本当に持たせる必要があるのか。持たせて大丈夫か。
持たせるなら何に注意したらいいのか。

携帯電話やスマートフォンを持たせる前に、知っておくべきこと、やっておくべきことを確認しましょう。

もっと読む

2017.02.06

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(16)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)