子どもの安全ブログ

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

小学校入学まであと少し ポカポカ天気のよい日に親子で防犯シミュレーションを!

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

セコムの舟生です。

大人の注意ポイントいよいよ卒園・卒業式のシーズンがやってきました。卒園・卒業を迎えるお子さんのいるご家庭では、まさにカウントダウン! 幼稚園や小学校では、卒業式やお別れ会に向けた予行練習や準備も進んでいることでしょう。桜咲く春が待ち遠しいですね (^ー^)

今まで幼稚園や保育園に通っていた子供たちが、4月からはランドセルを背負って家から学校までの道を登下校します。「お友達と仲良く通えるかしら」「途中で遊んじゃったりしないかしら」「転んで泣いていないかしら」保護者の悩みは尽きませんね。

転んで泣いたり、友達とケンカをしたりといった経験は、子供が強く大きく成長していくためには必要な痛みかもしれません。しかし「事故に遭う」「犯罪に巻き込まれる」といった経験は、決して子供に良い影響を与えるものではありませんし、生命の危機に繋がりかねません。そんな経験は絶対にさせたくないものです。

しかし残念ながら防犯に関しては、絶対安全といえる方法はありません。ですから親のできることは、子供にできる限りの危険回避手段を与えてあげること。そして子供には、何が、どのように、危険なのかを教えて、子供自身が危険を回避できるように育ててあげることが必要です。

「不審者が突然現れたら、どうする?」
「知らない人に道を聞かれたら、どうする?」

といった具体的な事例を、防犯シミュレーションを通して練習しておくのがおすすめです。気候が穏やかな春休み、ポカポカ天気のいい日を選んで、親子で楽しく挑戦してみませんか?

防犯シミュレーションは、子供が楽しくて自分から「またやろうよ!」と言い出してくれるような訓練であることが大事です。楽しく何度も繰り返し行うことで、その経験が体にしみこんでいくのです。肝試しではないのですから、子供を怖がらせてはダメですよ。


* * * お知らせ * * *

キッズデザイン協議会キッズデザイン協議会では、昨年に引き続き、今年で第2回となる「キッズデザイン賞」を募集します

キッズデザイン賞は、子供の安全・安心の向上、健やかな成長発達に役立つ製品、コンテンツ、活動、リサーチなどを顕彰していこうというものです。

子供向け製品に限らず、広く一般に向けた製品でありながら、子供たちの安全・安心への配慮や、未来を育む視点を持った良質なプロダクトや施設、イベント、サービス、プログラム、調査研究活動などを幅広く募集します。

今年は昨年度よりも募集期間を長くし、より一層多くの応募を期待しています。

募集期間: 2008年3月17日(月) ~ 4月18日(金)

詳しくは 第2回キッズデザイン賞ホームページ をご覧下さい。

2008.03.12

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(34)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)