夏本番!子どものプール事故を防ぐ
-
セコムの舟生です。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃。
すでにプール開きをした小学校も多いと思います。水泳の授業を楽しみにしているお子さんも多いと思いますが、プールでの水難事故が毎年発生していることに注意が必要です。
プールでは、先生や監視員が目を配って事故防止に努めていますが、それでも命に関わる重大事故が起きているということを忘れないでください。子ども自身が水の危険性を正しく理解し、事故防止を心がけるとともに、保護者の方もお子さんの体調管理に留意していただく必要があります。
今回は「子どものプール事故」をテーマに、過去に起きた事故を振り返りながら、プール事故を防止するためにできることを考えてみたいと思います。
2015.06.25