子どもの安全ブログ

通学路に潜む「危険」をハッケン!地域安全マップの作り方

セコムの舟生です。

子どもたちが学校に通う日常が戻りつつあります。
あらためて登下校の安全対策を確認しておきたいですね。

まだ分散登校を実施している小学校が多いようで、友達と登下校できないお子さんもいるかもしれません。ひとりにならざるを得ない状況もあると思いますが、通学路ではいっそう注意をはらいたいものです。

歩きなれた通学路では周囲に注意が向かず、危険に気がつくのが遅れる場合があります。
注意が必要なポイントや、見落としがちな危険に、子ども自身で気がつくにはどうしたらいいのでしょうか。

今回は、通学路に潜む「危険」の発見に役立つ、「地域安全マップ」の作り方をまとめます。
また毎年恒例となっている、セコムが協賛する「地域安全マップコンテスト」の審査模様もご紹介します。
地域安全マップの作成に取り組むと子どもたちの危機回避能力が高まります
「地域安全マップコンテスト」から優れたマップを作るコツをぜひマスターしてください。

もっと読む

2020.06.11

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(45)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)