子どもの安全ブログ

インターネットの有害情報から子どもをどう守るか?

セコムの舟生です。

インターネット上には、子どもに有害な情報があふれています。フィルタリングによる閲覧制限が欠かせません。いよいよ4月、まもなく新学期がはじまりますね。
お子さんは充実した春休みを過ごしていますか。

春休み中は子どもの自由な時間が増えるため、ゲーム機や携帯電話など、インターネット接続機器に接する時間が長くなることでしょう。またパソコンでインターネットを利用することもあるかしれませんね。

子どものインターネット利用にあたっては、ご家庭でルールを決めていると思いますが、インターネット上にはポルノや、残虐コンテンツ、暴力描写、犯罪・自殺や薬物への誘惑、異性紹介など、親として見せたくない情報が無数に存在していて、子どもでも簡単にアクセスできてしまいます。

子どもに悪影響をおよぼす有害情報にアクセスさせないためには、どうすればいいのでしょうか?
子どもをとりまくインターネットの現状と、有害情報から守るための対策を考えてみましょう。

もっと読む

2015.04.02

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(15)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)