子どもの安全ブログ

そのID交換は大丈夫?子どものSNSトラブルが止まらない!

セコムの舟生です。

利用することで犯罪に巻き込まれる可能性があることを親子で話しあいましょう。スマートフォンや携帯電話、学習用タブレットやゲーム機など、子どもに身近なインターネット端末。
どんどん普及する一方、「ネット犯罪などの危険に巻き込まれるのではないか」という心配が保護者の間で広がっています。

私も子どもの防犯に関する講演などでインターネットの注意点を話していますが、最近はスマホやSNSの危険性についてリクエストされることが増えました。

「漠然とした不安はあるが、何がどう危険なのかわからない」という保護者の方も多いようです。

親自身がどう対処していいかわからないために、全面的に禁じているご家庭も見受けられますし、逆に子どもの自主性に任せきっているご家庭もあります。

いったいどうすれば子どもを悪質なネットトラブルから守れるのでしょうか。

今回は、子どもとSNSとのかかわりについて掘り下げます。
子どもたちがなぜトラブルに巻き込まれるのか、警察庁の統計から現状をみていきましょう。

もっと読む

2014.11.04

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(15)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)