子どもの安全ブログ

【子どものインターネットトラブル最前線(1)】ソーシャルゲームサイトと個人情報のトラブルを知る

セコムの舟生です。

財団法人インターネット協会主幹研究員の大久保貴世さん(左)にインターネットトラブルの今を伺うインターネットをめぐるトラブルは親にとって心配事のひとつ。
このブログで募集している「アンケート」にお寄せいただくご意見からもインターネットトラブルへの関心の高さをうかがい知ることができます。

インターネットの流行や話題は、めまぐるしいスピードで移り変わるため、問題が起きていても把握するまでに時間がかかり、問題の「今」を正確に知ることは困難な状況です。

そこで、相談窓口として、たくさんの子どもの訴えに耳を傾けてきた
財団法人インターネット協会 主幹研究員の大久保貴世さんに、子どものインターネットトラブルの「今」を伺いました。今回から3回に分けてレポートしたいと思います。

題して「子どものインターネットトラブル最前線」。初回となる今回は、「ソーシャルゲームサイトと個人情報のトラブル」についてご紹介します。第2回のテーマは「いまどきの子どもたちを取り巻くトラブルの火種」で、最終回の3回目は「インターネットトラブルの回避方法」についてまとめていきます。

ぜひ、現代の子どもを取り巻くインターネットトラブルの現実をお知りいただき、その対策を考えるきっかけにしてください。

もっと読む

2012.09.20

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(35)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)