親子で楽しみながら防犯シミュレーション(その1)
-
セコムの舟生です。先日、「危険に対する事前の備えと万一のときの対策をしっかり考えましょう」というお話しをしましたが、それでは実際にどうしたらいいのかという具体的な話を、今日から3回連続でお話ししたいと思います。
最近では、学校や地域などで、子供が犯罪者と遭遇したときにどうしたらいいかという勉強会などが盛んに行われていますが、実は家庭でも、ゲーム感覚で子供の防犯意識を高める訓練ができます。ここでは、実際に体を動かして親子で行う「防犯シミュレーション」のやり方をご紹介します。
2006.02.15