セコム・ホームセキュリティ
個人向けサービス・商品
防犯商品
法人向けサービス・商品
企業情報
カードと同じ機能を、
スマホ1台で。
スマホをかざすだけ
スマホをかざすと認証します。
手をかざすだけ
スマホを鞄やポケットに入れたまま、手をかざすと認証します。
ボタンを押すだけ
認証リーダーのセコムボタンをタッチすると認証します。
近づくだけ
認証リーダーから一定の距離に近づくと認証します。
専用のWEB画面から利用者の権限管理ができます。
また認証は専用のスマホアプリを使用するため、カードの紛失や複製のリスクがありません。もちろん業務用のスマホでも、個人のスマホでもご利用可能です。
※ご利用には、スマホアプリ「Smart Me®」が必要です。
「セコムスマホID」を使用するためには、認証方法に合わせて、いずれかの専用機器が必要です。
「スマホかざしモード」「セコムボタンモード」の認証方法とICカードがご利用いただけます。
[露出型]寸法:H120×W120×D25.5mm
[埋込型]寸法:H120×W120×D8.5mm
「セコムスマホID」のすべての認証方法とICカードがご利用いただけます。
[露出型]寸法:H120×W120×D25.5mm
[埋込型]寸法:H120×W120×D8.5mm
<留意事項>
「セコムスマホID」のご利用には、スマートフォンのBluetoothと位置情報の機能を有効にする必要があります。
スマートフォンの機種や持ち方、認証リーダーの操作モードや電波環境によって通信距離は変わるため、アプリの設定で読み取り距離の調整が必要となる場合があります。
「手かざしモード」「ハンズフリーモード」のご利用は、屋内限定となります。またアンチパスバック(共連れ防止)機能などの高度出入管理機能は、「スマホかざしモード」のみご利用いただけます。
セコムでは、スマートフォンの手配は行いません。
<アプリの扱いについて>
「Smart Me®」はNTTコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
「Smart Me®」アプリはNTTコミュニケーションズ株式会社が開発、運営を行っており、アプリの動作保証およびアプリに起因してご利用者さまに生じた損害につきまして、セコムでは責任を負いかねますのでご了承ください。
お気軽にお問い合わせください。
ご要望に合わせて最適なプランをご案内します。