セキュリティ・コンプライアンスの強化と利便性向上を実現します
セコムIDカードサービス

セコムIDカードサービスは、「セキュリティの強化」「コンプライアンスの強化」「利便性の向上」など、さまざまな目的・用途に応じて利用できるIDカードを発行するサービスです。
IDカードの新たな活用法を提案

入退室管理への利用はもちろん、オフィス内のPCログオン認証やプリンターの利用制御、社員食堂の精算、社員の就業管理など、目的に応じたさまざまなソリューションをセコムがご提案します。
- ご利用いただくサービス内容によっては、システム構築等が別途必要となります。
ご要望に応じたカードデザインが可能
目視での資格の有無の確認と、社員のセキュリティ意識向上にも通じる「券面デザイン」については、定型デザインとお客さまオリジナルデザインでの発行に対応。またIC仕様は、MIFARE(TypeA)、FeliCaから選択可能です。セコムのセキュリティシステムだけではなく、多目的にご利用いただける将来性のあるカード発行を行います。
- FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
- MIFAREは、NXPセミコンダクターズ社の登録商標です。
厳格なカード発行管理体制

適用規格:JISQ27001:2014
登録番号:I380
新規登録:2006年4月28日
IDカードのデザイン登録、券面印刷、IC書き込みの作業は、セコムならではのセキュリティノウハウを駆使した「セコムIDセンター(ISMS認証取得済)」で行います。
ID情報管理サービス
IDカード発行に使った個人情報は、カード発行後も、セコムのデータセンターで安全にお預かりし、カード管理機能をクラウドで提供します。カードの発行履歴も管理しているので発行回数の確認も容易に行なうことができます。またトリミング済みの顔写真データ、入退室管理システムの登録に使えるカード番号やIDm/UID/等のID情報を無償でダウンロードすることができます。
カードの再発行や追加発行のご注文はWebブラウザーの操作で簡単に行なうことができ、最短で翌日※に、カードをお届けします。
- 20枚以内の追加・再発行は、2営業日以内に発送します。


ご利用いただける機能
- カード利用者管理(氏名、顔写真※1)
- カード管理(発行履歴照会※2、状態管理(紛失/回収予定/回収済/抹消))
- IDカードの注文
- カード発行進捗状況の照会
- 1トリミング済の顔写真データのダウンロードが可能です。
- 2カード番号、ICチップの固有番号(FeliCaのIDm、TypeAのUID、
)もダウンロードが可能です。
弊社の入退室管理システム(セサモTRIIなど)のユーザーインポート形式のデータダウンロードも可能です。
あわせて検討したいサービス
このような課題ありませんか?
防犯に関するアドバイスのご依頼だけでもOKです。お気軽にご相談ください。
-
建物・従業員の
安全対策 -
防災対策
BCPの策定 -
情報セキュリティ
個人情報の保護 -
業務効率化
省人化
さまざまな課題を
まとめて解決いたします。

ご契約件数 約247万件 業界No.1実績のセコムなら、豊富な経験を活かして貴社に最適なご提案をいたします。
- 個人・法人のオンラインセキュリティご契約件数(2022年3月31日時点)