多機能オンラインセキュリティシステム
セコムDX

「DXモニター」を接続することにより、入退館や異常を画像で確認・記録ができます。
侵入や火災などの異常を24時間オンラインでセコムが監視し、いざというときには駆けつけるのはもちろんのこと、コントローラーをセット/解除の操作をした人物を画像で記録するDXモニターの接続も可能。多機能な安全管理システムです。
いつ、誰が操作したかを画像で確認
DXモニターは、システムのセット/解除操作を行うコントローラーの下部に設置します。操作のたびに内蔵カメラで操作者を撮影し、静止画像として記録します。専用のホームページで、誰がいつセット、解除をしたかを確認することもできます。

コントローラー(エリア管理あり。ICカードタイプ)

DXモニター

カメラとDXモニターの接続で安心度が大幅アップ

出口付近にセンサーライトカメラなど、センサー及び照明のついたカメラを設置し、DXモニターと接続することで夜間に退出される際も、付近に不審者が待ち伏せていないか事前に確認できます。また不審者がいた場合はボタンを押すだけでその様子が撮影でき、画像で確認できます。
在室時の侵入者を監視する在室セット機能
従業員が室内にいる場合でも、建物外部に接している窓や扉などの防犯センサーだけ警戒状態にすることが可能。早朝、深夜帯など、従業員が少ない時間帯でも、よりご安心いただけます。
「フォギープロテクション」との連動が可能(オプション)

大きな破裂音とともに天井から白煙を噴射し、侵入者の視界を遮断する「フォギープロテクション」と連動できます。
サービスのしくみ

主な適用物件 | 中小規模の店舗、オフィス、工場、倉庫 |
---|---|
サービス内容 | 防犯、火災監視、非常通報、設備監視 |
その他の特長
- システムのセット/解除操作は、ICカードをコントローラーに近づけるだけの簡単操作。しかもICカードは偽造や複製が困難な上、万一紛失した場合も、セコムにご連絡いただければ、紛失したICカードのみ抹消するので悪用される心配がありません。同じく偽造や複製が困難な上、携帯しやすいICスティックタイプもあります。
- 「セサモ-IDf」との接続により、生体認証による入退室管理が可能です。(オプション)
- 必要に応じて部屋ごとの監視ができます(最大5エリアまで)
- セコムDXには、事故や盗難による損害を手厚くカバーする付帯保険があります
(詳しくはお問い合わせください)
このような課題ありませんか?
防犯に関するアドバイスのご依頼だけでもOKです。お気軽にご相談ください。
-
建物・従業員の
安全対策 -
防災対策
BCPの策定 -
情報セキュリティ
個人情報の保護 -
業務効率化
省人化
さまざまな課題を
まとめて解決いたします。

ご契約件数 約254万件 業界No.1実績のセコムなら、豊富な経験を活かして貴社に最適なご提案をいたします。
- 個人・法人のオンラインセキュリティご契約件数(2023年9月30日時点)