楽しく学べるAEDペーパークラフト|AED(自動体外式除細動器)|法人向けセキュリティ・防犯対策のセコム

楽しく学べるAEDペーパークラフト

AEDの構造について、ペーパークラフトを組み立てながら楽しく学べるAEDペーパークラフトをご紹介しています。ご家庭や学校での自由研究や工作などにぜひご活用ください。

  • ペーパークラフトを実際の救命に使うことはできません。

ペーパークラフト(PDF)

学校や公共施設など一般施設向けの「AED3250」と家庭向けの「セコム・MyAED」、小さいお子さま向けの【簡易版】(2種類)のペーパークラフトをご用意しました。 展開図をプリントアウトし、組み立て方説明書動画を参考にお作りください。

お気軽にご相談ください。
最適なAEDをご提案いたします。

相談する

電話で直接話す

0120-756-892

受付時間:午前9時~午後6時
(年末年始を除く毎日)

資料を見る

セコムの楽しく学べるAEDペーパークラフトのページです。セコムのAEDサービスでは、オートショックAEDやオンライン管理AEDなど幅広いサービス・機種を、年中無休のサポート付きのレンタル方式でご用意しています。AEDの設置をご検討の方、AEDについて詳しく知りたい方は、ぜひセコムにお任せください。