要介護者の肌トラブルを軽減する在宅ケア

介護情報なら安心介護のススメ

こんな時どうすれば?

介護のノウハウや、
よくあるお困りごとについて、
解決法とともにご案内します。

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る
  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

要介護者の肌トラブルを軽減する在宅ケア

こんにちは、セコムの武石(たけいし)です。

洗い流すと清潔に保て、気分転換にもなります。洗い終わった後はよくふき取り、乾かしましょう。在宅介護では、室内環境が季節や気候に左右されやすいもの。
たとえば、気温や湿度が高い日には、汗をかきやすいですね。

要介護状態の方の場合、適切な肌ケアを行わないと、肌がただれたり、あせもができてしまったりすることもありますし、一度できてしまうと治るのにも時間がかかります。

今回は、要介護者の方によくある肌トラブルや、適切なケア方法についてご紹介します。
ポイントを押さえて、肌トラブルを軽減しましょう。

● 「汗」で肌トラブルが起きやすいのは?
汗をかくことで肌トラブルにつながることがあります。暑い季節は特に注意が必要です。
汗による肌トラブルは、肌と肌が重なって湿気がこもりやすい部位で起きます。

たとえば、拘縮(こうしゅく:関節が動きにくくなること)がある方ですと、手のひらや足の指、肘や膝の内側などが要注意。
ベッドに寝ている時間が長い方は、首の下や脇の下などに汗をかきやすいです。
また、円背(えんぱい:腰が曲がって背中が丸くなる姿勢)の方は、腹部や胸の下などの肌が重なって深いシワ状になった場所に汗がたまっていることがあります。
おむつを使用している方は、湿気がこもりやすいので、ちょっとした摩擦で床ずれができてしまうことも考えられます。

これらは、汗をかいて服を着替えても、見落とされやすい部位。
お風呂のあとなどもきちんと水気をふき取れていないことも多いようです。
湿った状態が続くと、雑菌が繁殖してあっという間にあせもや、ただれなどの肌トラブルが起きてしまいます。

身体の状態や普段の姿勢などによっても、人それぞれ肌トラブルが起きやすい場所は違います。
介護する方は、汗がたまりやすい場所、皮膚が重なっている場所を知っておくと、適切にケアすることが可能です。
ご本人のことをよく知るご家族が介護にあたる在宅介護だからこそ、できることだと言えるかもしれませんね。


● 湿気を乾かしてからスキンケアを
汗がたまりやすい部位は、清潔にして乾かすことが肌トラブル対策のコツ。
まずは、汗をかいたらこまめにふくことが大事です。

入浴は汗を流して、肌荒れの原因となる雑菌を排除することができますし、全身の肌の状態をチェックするには良い機会です。
入浴介助をスキンケアの一環と考えると、見るべき場所や洗い方、あがったときのふき方も変わってくるのではないでしょうか。摩擦による刺激を防ぐため、タオルなどは使わず手で石けんなどを泡立てて洗い、よくすすぐと良いと思います。特にお年寄りは皮膚が乾燥しているため、摩擦により皮脂が落ちすぎているとかゆみの原因になります。

入浴後は、身体のシワの間や脇の下など、水気がたまりやすい部位は、特にしっかりとふき取りましょう。ドライヤーの冷風で乾かしたり、シワの間に布をはさんだりするのもおすすめです。

また、摩擦や汗の水分、成分から肌を守ることも大事なので、しっかり乾かしてから、オリーブ油やワセリンなどを薄く塗っておくと良いと思います。

もし肌の状態で気になることがあったら、早めに医療の専門家に診てもらいましょう。
ご本人が病院に行くのが難しい場合は、往診の医師や訪問看護師に相談したり、画像を撮って皮膚科の専門医に診てもらったりする方法があります。
肌の疾患によっては、お薬が必要な場合もあるので、早めの受診を心がけてくださいね。
肌のトラブルは、悪化する前に適切に対応することが重要です。


● 手や足をベッドや室内で洗うコツ
手のひらや足の指は、清潔に保ちたい部位ですが、汗をかきやすく、汚れが付着しやすい部位でもあります。
手足に拘縮(こうしゅく)がある方ですと、水虫やカンジダなどの細菌が繁殖してひどい肌トラブルになることも珍しくありません。

お部屋で手足の汚れを洗い流す方法として、洗面器を使った手浴と足浴があります。
心地よい温度のお湯に手足をつけて洗い流すと、清潔になるのはもちろん、気分もさっぱりしますよね。洗ったあとは、指の間までしっかり水気をふき取るのを忘れずに。

洗面器にお湯を張っただけだと、はねたりこぼれたりして後片付けも大変ですので、洗面器にビニール袋を入れてその中で手浴や足浴をするのがおすすめです。
ちょっとした工夫で、介護する方が楽になりますのでぜひ試してみてください。

手に拘縮(こうしゅく)がある方は、茶葉をくるんだガーゼを握っていただくのも良いでしょう。
湿気を吸い取ってくれるだけではなく、菌の繁殖やにおい対策としても期待できます。
市販の麦茶パックを使うとより簡単です。

要介護者の方のスキンケアは、全身くまなく...と考えると、介護にあたる方が大変です。
こまめに入浴させたり、全身を清拭(せいしき:身体をふいて清潔にすること)したりすることが難しい場合もあるでしょう。

けれども、特に汗をかきやすい部位、汚れやすい部位を知り、ピンポイントでしっかりケアすることで、肌トラブル対策はできると思います。

「100点満点」の介護ではなくても良いので、毎日続けられる、なるべく負担が少ないケア方法を見つけてくださいね。

セコムの介護応援ブログTOPへ