セキュリティのセコム -防犯・警備を徹底サポート-

独自の視点の安全コラム 月水金フラッシュニュース

SECOM 信頼される安心を、社会へ

世の中の「安全・安心」に関わるテーマを取り上げ、情報を発信。セコム独自の視点で展開する安全情報コラム

ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 医療とセキュリティの関係


月曜コラム 安心豆知識

セキュリティ・防犯コラム「月水金フラッシュニュース」TOP

月曜コラム 安心豆知識

医療とセキュリティの関係

10月も下旬となり、東京でも通りに植えられた街路樹が装いを始める季節となりました。日本の街路樹はイチョウが多いのですが、北海道ではプラタナスが好まれ、多くのプラタナスが街路樹として植えられています。このプラタナスですが、街路樹としてのほかに、多くの医療系大学、学部の象徴木(シンボルツリー)として正門や玄関前などにも植えられています。

・医学を学ぶ場の象徴
今をさかのぼること2千数百年、古代ギリシアに、迷信や呪術的要素が多かった当時の医術を否定し、患者の病状を冷徹に観察、症状を分析することで、その有り様を科学と呼べるまでに発展させた人物がいました。のちに「医聖」「医学の父」と呼ばれるようになったヒポクラテスです。

彼は、「プラタナスの木陰」で、医学や医療、そしてそれに携わる人間の心構えなどを講じたと伝承されており、それがプラタナスの木が「医学を教える学校」の象徴になった所以(ゆえん)となっています。彼が説いた「医療人の心構え」は、「患者の利益第一」「人の分け隔てない医療」「守秘」などからなり、今なお医療に携わる人々に「ヒポクラテスの誓い」として語り継がれています。

・「医」とセキュリティとの関係
「技術」の本質は、「一人ひとりが感じるハピネス(心地良さ)を高めることを、より良く、より効率的に行うためにあみ出されたノウハウ(知)」にあります(過去のコラム「セキュリティと技術」参照)。 ヒポクラテスを鼻祖(びそ)とする「科学的な医術」として、医学は、この「技術」の最たるものと言えるでしょう。

本コラムで何度も述べていますが、筆者は「セキュリティが保たれた状態」を、「オペレーション(以下、OP)が当初の意図通りに回り続ける状態が維持されている状態」と考えています。世の中と同様、人の体の中でも、実に多様なOPが回っています。それらのOPがつつがなく回り続ける状態が維持されていることが「健康」と呼ばれている状態の本質です。すなわち、健康とは「体のセキュリティが保たれた状態」のことであり、病気やケガなどのトラブル(疾患)は、人の体の中で回るOPに影響を与える事故だと考えることができるということです。「医療」とは、体のOPに影響を与える事故(病気・ケガ)へのセキュリティ対策の総称です。

人体におけるOPや事故の正体を明らかにし(生理学や病理学などの基礎医学)、それらの事故へのセキュリティ対策(内科や外科などの臨床医学)を進化させる営みは、総称して「医学研究」と呼ばれます。「医学」とは、これら一連の取り組みによって構成された体系的な知、「医療」はその知を、実地において活用することにあたります。

・「健康」、それは一個人の問題に留まらない
また、健康がセキュリティに関連するのは、「個人の体内におけるOPの維持」というミクロ視点に留まりません。人々の「健康」は、家庭における「つつがない生活」、社会における「生産活動」など、組織やOPの種類を問わず、そのOPが回り続けるために欠かせません。人々の「健康」は、世の中で回る様々なOPの維持、すなわち「社会のセキュリティ」のための重要な要件の一つであるということです。

日本は、戦後早い段階で、医療に関する「国民皆保険」の制度を確立し、人々が安心して毎日の活動に携わることができるようにしてきました。これは、一個人の健康(体のセキュリティ)を守るためのものであると同時に、「世の中で回る様々なOP」を守る社会のセキュリティ対策そのものでもあります。

セコムは、さまざまな形で世の中に対して医療関連のサービス(メディカル事業)を提供してきていますが、それには、このような「広い観点からのセキュリティ」としての意味合いもあるということを覚えておいていただければと思います。

安心豆知識 セキュリティと「技術」
安心豆知識 セキュリティの深いところ
セコムのメディカル事業

セコムIS研究所
リスクマネジメントグループ
甘利康文

月水金フラッシュニュース バックナンバー

バックナンバー記事一覧

月水金フラッシュニュース バックナンバー一覧


役立つ生活情報ハウス セコム安心マガジン
  • おとなの安心倶楽部
  • 子どもの安全ブログ
  • 女性のためのあんしんライフnavi
  • あんしん介護のススメ
  • セコム防犯ブログ
  • facebook「セコムタウン」
  • twitterでフォローしてください
  • YouTube セコム公式チャンネル「SECOM TV」

関連サービスのご案内

  • セコム・ホームセキュリティ
  • セコム・ホームサービス
  • 携帯するセキュリティ ココセコム
セコム安心マガジン
セコム公式 セコムタウン
セコム公式 SECOMjp
セコム公式 SECOMTV


月水金フラッシュニュース・バックナンバー TOPへ