セキュリティのセコム -防犯・警備を徹底サポート-

独自の視点の安全コラム 月水金フラッシュニュース

SECOM 信頼される安心を、社会へ

世の中の「安全・安心」に関わるテーマを取り上げ、情報を発信。セコム独自の視点で展開する安全情報コラム

ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 年のはじめに万人が願うこと


月曜コラム 安心豆知識

セキュリティ・防犯コラム「月水金フラッシュニュース」TOP

月曜コラム 安心豆知識

年のはじめに万人が願うこと

 あけましておめでとうございます。本年も「安心豆知識」をよろしくお願いいたします。

 年のはじめの節目であるお正月に食べる御節(おせち)料理」には、セキュリティと関係する多くの願いが込められています。マメで達者でと、一年を元気に働けるように祈る意味を込めた黒豆、イワシが肥料として使われていたことから五穀豊穣を祈る意味でイワシの幼魚を佃煮にした田作り、同じく肥料に使われていたニシン(二親)の卵の数が多いことから、子孫繁栄を祈る意味の料理とした数の子などです。

 年のはじめに、つつがない一年への願いをこめた食事をとり、また神社仏閣に、この一年間幸多かれとお祈りするためのお参り、初詣をする習わしがあるということは、昔から人々の心のどこかに「そうではないこと」に対する不安という思いがあったからです。

 日本では、年のはじめに非常に多くの人がお参りします。この時期200〜300万人の参拝客を数える神社仏閣がいくつもあります。この事実が市井に生きる多くの人々の心の中に不安という思いがあり、安心を求め、願う思いがあるということを物語っているものと思います。

 広い意味のセキュリティとは「起こるかもしれないさまざまな出来事に影響されず、平穏な日常が続くこと」であり、安心とは、一人ひとりの心の中にそうなるに違いないという思いがあることです。

 本コラムでは今年も、「知ることによる安心」を目指し、安心した日々を送れるようにする豆知識を提供していきたいと思います。本年も、どうぞよろしくお願いします。

【関連情報 pick up!
安心豆知識「平穏な日々の生活が続くことこそ大切」
安心豆知識「おめでとうと安心 初詣参りの意味」

セコムIS研究所
リスクマネジメントグループ
甘利康文

月水金フラッシュニュース バックナンバー

バックナンバー記事一覧

月水金フラッシュニュース バックナンバー一覧


役立つ生活情報ハウス セコム安心マガジン
  • おとなの安心倶楽部
  • 子どもの安全ブログ
  • 女性のためのあんしんライフnavi
  • あんしん介護のススメ
  • セコム防犯ブログ
  • facebook「セコムタウン」
  • twitterでフォローしてください
  • YouTube セコム公式チャンネル「SECOM TV」

関連サービスのご案内

  • セコム・ホームセキュリティ
  • セコム・ホームサービス
  • 携帯するセキュリティ ココセコム
セコム安心マガジン
セコム公式 セコムタウン
セコム公式 SECOMjp
セコム公式 SECOMTV


月水金フラッシュニュース・バックナンバー TOPへ