セキュリティのセコム -防犯・警備を徹底サポート-

独自の視点の安全コラム 月水金フラッシュニュース

SECOM 信頼される安心を、社会へ

世の中の「安全・安心」に関わるテーマを取り上げ、情報を発信。セコム独自の視点で展開する安全情報コラム

ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 社会に役立つ実用性を重視したセコムのロボット開発


木曜コラム セコム50年の歩み

セキュリティ・防犯コラム「月水金フラッシュニュース」TOP

木曜コラム セコム50年の歩み

社会に役立つ実用性を重視したセコムのロボット開発

「社会システム産業」とは、安全システムの普及を通じて構築してきた日本最大級の情報ネットワークをベースとして、社会にとって安心で、便利で、快適なサービス・システムを創造し、複合的・融合的に新しい社会システムとして提供する産業のことです。

 今回のコラムでは、「社会システム産業」の中から、セコムのロボット開発についてご紹介します。

 セコムがロボット開発を始めたのは1990年頃で、先端技術の研究を行うセコムIS研究所が設立されてから間もなくのことです。ロボットというと、いわゆる癒し系やエンターテイメント系を想像されるかもしれませんが、セコムで研究・開発するは、セキュリティロボットや自立生活支援ロボットなど、社会に役立つ実用的なロボットに限られています。これは、「社会に『安全・安心』をご提供し、快適で便利な社会を構築する」というセコムの基本的な考え方のもと、ロボット開発においても「実用性の高いロボット」「人の代わりが確実にできるロボット」「社会の役に立つロボット」を目指してきたからです。
 現在セコムでは、食事支援ロボット「マイスプーン」と屋外巡回監視ロボット「セコムロボットX」の二つを提供しています。以下で二つのロボットについてご紹介します。

食事支援ロボット「マイスプーン」

「マイスプーン」は、先天的な障害や交通事故やスポーツ事故により、手を自由に動かすことができない人が、自分で食事ができるようにサポートするロボットです。2002年4月に日本初の食事支援ロボットとして、セコムが販売を開始しました。

 食事は、私たち人間が生きていくうえで不可欠なものです。しかし、自分ひとりで食事をすることが難しく、家族や介助者などに手助けをしてもらって食事をする方の中には、「家族に負担をかけていることが心苦しい」「自分の好きなものを、気兼ねすることなく、自分のペースで食べたい」と思われる方がいました。そうした問題を解決するために開発されたのが「マイスプーン」です。

「マイスプーン」の操作は非常にシンプルで、わずかなジョイスティックの操作だけで、ロボットのアームが専用の食事トレイの食べ物をつかんで、操作者の口元まで運びます。対応する食材も、肉や魚といった固形物から豆腐などの柔らかいものまでさまざまです。また、ジョイスティックの操作だけでなく、ボタンのみの操作など、体の状態によって操作装置や操作モードを選ぶこともできます。

 現在では日本国内だけでなく、オランダをはじめ、ベルギー、ルクセンブルク、イタリア、フランス、ノルウェー、デンマークの7カ国にも輸出されています。一般的に福祉先進国と言われているヨーロッパで、日本の福祉機器が普及することは希少な例です。利用者も国内外で約300名の方にご利用いただき、2006年には経済産業省が主催する「今年のロボット大賞」を受賞するなど、高い評価を受けています。

屋外巡回監視ロボット「セコムロボットX」

「セコムロボットX」は、常駐警備員と共に工場などの広域を巡回監視する日本初の屋外巡回監視ロボットです。セコムが2005年に開発し、当時は社会に役立つ実用的なロボットの登場ということもあって、マスコミに大々的に取り上げられ、大反響を呼びました。

 広大な敷地を持つ工場や駐車場、港湾、空港などでは、不法侵入を監視するにも多くの常駐警備員と相当な台数の監視カメラが必要となり、高コストになりがちです。そこでセコムでは、警備員の業務を保管し、監視カメラの機能を併せ持ったロボットを開発し、実用化することができれば、より効率的で高い防犯性能が期待できると考え、「セコムロボットX」の開発にいたりました。

「セコムロボットX」の主な機能としては、
■ 広い敷地内をあらかじめ設定されたルートで自動巡回し、360度全方位カメラと、20m先の人の顔を識別できるズームカメラを使い、さまざまな視点から画像監視。

■ 緊急時には、管制からの遠隔制御により、不審 者などを追跡し監視することができ、不審者に対して、光や音声、発煙装置によって威嚇を行うことも可能。

■ 施設の出入口に配置することで、出退勤の社員や来訪者、登下校の生徒、車両などの監視を行い、人や車のナンバーを画像で記録。
などがあります。

 これらの機能は、セコムが培ってきたセキュリティのノウハウと、IS研究所が積み上げてきたセンシング技術、マンマシーンインターフェース技術の研究成果が凝縮されたもので、まさにセコムならではロボットといえます。

 今後もセコムでは、実用的で社会に役立つロボットの開発を通して、さらなる「安全・安心」の提供をしていきます。

(参考)
食事支援ロボット「マイスプーン」
巡回監視ロボット「セコムロボットX」


セコム株式会社
コーポレート広報部

日本初の食事支援ロボット「マイスプーン」

日本初の食事支援ロボット
「マイスプーン」


日本初の屋外巡回監視ロボット「セコムロボットX」

日本初の屋外巡回監視ロボット
「セコムロボットX」

月水金フラッシュニュース バックナンバー

バックナンバー記事一覧

月水金フラッシュニュース バックナンバー一覧


役立つ生活情報ハウス セコム安心マガジン
  • おとなの安心倶楽部
  • 子どもの安全ブログ
  • 女性のためのあんしんライフnavi
  • あんしん介護のススメ
  • セコム防犯ブログ
  • facebook「セコムタウン」
  • twitterでフォローしてください
  • YouTube セコム公式チャンネル「SECOM TV」

関連サービスのご案内

  • セコム・ホームセキュリティ
  • セコム・ホームサービス
  • 携帯するセキュリティ ココセコム
セコム安心マガジン
セコム公式 セコムタウン
セコム公式 SECOMjp
セコム公式 SECOMTV


月水金フラッシュニュース・バックナンバー TOPへ