セコムのオープンイノベーションとは

セコムのオープンイノベーション。それは、探索と検証を通じた新たな価値の創出。 セコムのオープンイノベーション。それは、探索と検証を通じた新たな価値の創出。
私たちセコムは、創業以来、誰もが安心して過ごせる社会を目指して、新しいサービスを次々と生みだしてきました。
多様化する社会のニーズに応えるサービスを、より多く、より早く生みだすためには、
社内外のアイデア、技術を積極的に融合させていくことが必要です。

社会のさまざまなお困りごとを、できる限り早く解決したい。
この想いを実現するために、社内外のビジネスパートナーと新しい価値を創出する活動、
オープンイノベーションを進めています。
セコムグループの資源やノウハウを活用し、パートナーと新たな価値の創出へ セコムグループの資源やノウハウを活用し、パートナーと新たな価値の創出へ
日本オープンイノベーション大賞

セコムは、200万件を超えるお客様に「安全・安心」をお届けしてきました。セコムのオープンイノベーションとは、その実績のもと、将来の世の中の"お困りごと"に対して、セコムグループの持つ資源や技術と社外のビジネスパートナーの技術やアイディアを融合させて新しい価値、新しいサービスの創造を加速するものです。オープンイノベーションによって、多種多様化する社会の"お困りごと"に対し、オープンイノベーションによって、より多くより早く新しいサービスを創り上げています。

セコムでは、既存技術の取り込みに加え、将来セコムで活用可能な新技術や専門性を有する企業や、今後起こり得る"お困りごと"に対応するアイディアを有する専門家の皆様とのリレーションを強化し、未来の社会で求められるサービスを積極的に育てています。
その活動のひとつが「セコムオープンラボ」。様々な専門性・広い世代の皆様と、多様化する価値観の広がりを可視化しながら、少し先の未来の課題を可視化・共有して、「新サービス創出」につなげます。
また、高齢化が進む社会における新価値の実装に向けて、高齢世代を対象にしたオープンイノベーション実証フィールド「セコム暮らしのパートナー久我山」も活用しています。
こうした、新しい価値を具現化していく挑戦的・実験的な協働プロジェクトや、その商品を示すブランドとして「SECOM DESIGN FACTORY」を策定し、コーポレートブランドの連想の範囲のみに捉われない活動を進めています。

「セコムオープンラボ」を通じた多様な価値観の探索から、「SECOM DESIGN FACTORY」の挑戦的・実験的な協働プロジェクトによるプロトタイピングを通じた価値検証サイクル、そして、機能よりも感情に作用する価値を大切にした商品化まで、ハンズオンで取組んでいます。

セコムオープンラボとは?

SECOM DESIGN FACTORYとは?

セコム暮らしのパートナー久我山とは?

主な受賞歴

受賞対象
2024年 第6回日本オープンイノベーション大賞総務大臣賞 dot-i
2023年 フェーズフリーアワード2023 オーディエンス賞 YORiSOS
日経優秀製品・サービス賞2022 最優秀賞 cocobo
2022年 2022年度グッドデザイン賞 cocobo
good digital award 2022年度部門優秀賞 AIルフィ
2021年 第3回日本オープンイノベーション大賞経済産業大臣賞 セコムオープンラボ
バーチャル警備システム
日経優秀製品・サービス賞2020 日経MJ賞 まごチャンネルwith SECOM
2020年 MCPC award 2020 ユーザー部門グランプリ/総務大臣賞 5Gを活用した次世代スタジアム警備に関する取り組み
日本パッケージデザイン大賞2021入選 まごチャンネルwith SECOM
ダイバーシティTOKYOアプリアワード最優秀賞 まごチャンネルwith SECOM

お問い合わせフォームへ

トップに戻る