ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > セコムの介護応援ブログ「あんしん介護のススメ」を開設
9月20日(火)、セコムのwebサイト「セコム安心マガジン」内にセコムの介護応援ブログ「あんしん介護のススメ」を開設しました。
セコムグループは、1991年に日本初となる在宅医療サービスを皮切りにメディカル事業をスタートし、その後、訪問介護サービス、提携病院の運営支援、ネットワーク医療、デイサービス、シニアレジデンス、介護付有料老人ホーム、健康・予防に至るまで、トータルな医療・介護サービスを提供してきました。
この介護応援ブログでは、その25年以上にわたる実績と経験・ノウハウを生かして、介護のことでお困りの方や、これから介護に向き合う方に、納得のいく介護をしていただくためのお役立ち情報を発信していきます。
ブログのモデレーター(案内人)を務めるのは、セコムグループで医療・介護サービスを展開するセコム医療システム(株)の武石嘉子。自身が、訪問看護や訪問介護を通じて多くのご利用者とそのご家族に出会い、さまざまな「介護のカタチ」があることを学び、現在はケアマネジャーとして関わるなかで得てきた介護の知識やケアの工夫をまとめてご紹介していきます。
―介護される方も、介護をする方も、少しだけ肩の力を抜いて。
介護の日々は決して楽ではありませんが、
考え方ひとつで見えてくる景色が変わることがあるものです。
(セコムの介護応援ブログ「あんしん介護のススメ」より)
▼介護のキホン
介護保険や介護サービスを上手に利用するポイントなど、はじめて介護に向き合う方が知っておくと便利な情報をわかりやすくご紹介します。
▼こんな時どうすれば?
モデレーターの武石が介護の現場で見て聞いて学んだ介護のノウハウや、現場のスタッフの声をもとに、よくあるお困りごとについて解決法とともにご案内します。
▼やさしい介護ニュース
最新の介護動向や介護関連のニュースについて、日々の介護にどのような影響があるのか、モデレーターの視点でやさしく・わかりやすく解説します。
▼介護のミカタあれこれ
介護の現場でのさまざまな取り組みやエピソードを、モデレーターによる各専門職の方々へのインタビューや座談会などを交えながらご紹介します。
【関連記事 pick up!】
・セコムの介護応援ブログ「あんしん介護のススメ」
・セコム医療システム(株)ホームページ
セコム株式会社
コーポレート広報部
セコムの介護応援ブログ
「あんしん介護のススメ」
子どもの安全ブログ | おとなの安心倶楽部 |
女性のためのあんしんライフnavi |