ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 「『熱中症ゼロへ』サマーフェスティバル2016」に出展
6月19日(日)、東京・池袋のサンシャインシティ噴水広場で開催された「『熱中症ゼロへ』サマーフェスティバル2016」にセコムが出展しました。
「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、気象のプロフェッショナルである一般財団法人日本気象協会が、熱中症にかかる方を減らし、亡くなってしまう方をゼロにすることを目指し、熱中症のリスクや対策について広く啓発活動を行っています。
このイベントは、「熱中症ゼロへ」プロジェクトの活動の一環として、熱中症予防の知識をわかりやすく、楽しく広める目的で開催され、今年で4回目となります。
セコムは、「熱中症ゼロへ」プロジェクトのオフィシャルパートナーとして、ブースを出展しました。屋内外で体調を崩した際などの救急時に対応する「セコム・マイドクタープラス」を、実機を使って紹介しました。また長い行列ができた来場者には、オリジナルの熱中症対策グッズ「冷え冷えタオル」も先着2000名様へ配布しました。
暑い日が続き、梅雨や夏を控えたこの時期、熱中症への興味関心が高まっており、イベント会場は常に来場者であふれていました。セコムのブースは入口付近に設置できたこともあり、用意したグッズはあっという間になくなったほど盛況でした。
セコムはこれからも、生活者を熱中症の危険から守るサービスを提供したり、熱中症に対する正しい理解のもと、高齢者や子どもといった「暑さ弱者」を守り、彼らとその家族を対象に、熱中症対策の普及・啓発に一層努めてまいります。
セコム株式会社
コーポレート広報部
「セコム・マイドクタープラス」を
来場者にご紹介
会場内は行列ができるほどの大盛況
子どもの安全ブログ | おとなの安心倶楽部 |
女性のためのあんしんライフnavi |