ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー >
2011年 未知のウイルス攻撃から機密情報を守る
「セコム・サイバー攻撃対策サービス」を開始
世界中でサイバー攻撃が猛威をふるっています。日本でも企業や国家機関が攻撃を受けるようになりました。なぜ防御できないのか?攻撃者が既存のウイルス対策ソフトでは検知できない未知のウイルスを使っているからです。このため、外部からの攻撃を防ぐ情報の "入口 "を中心としたセキュリティ対策だけでは、情報の漏えいを防げなくなっています。
そこで、セコムは情報を発信する"出口"にもセキュリティを施すことで外部への情報の漏えいを防ぐ「セコム・サイバー攻撃対策サービス」を開発。情報系事業を担うセコムトラストシステムズ(株)が2011年11月からサービス提供を開始しました。
このサービスは、未知のウイルスによる攻撃を防御するだけでなく、お客様のニーズに合わせて脅威の分析・診断から監査・安全対策まで、お客様をトータルにサポートします。
セコムがこれまで培ってきた情報セキュリティの技術力・即応力・ノウハウをもとに開発された「セコム・サイバー攻撃対策サービス」。わが国でも社会的脅威になりつつあるサイバー攻撃に対抗するための有効なソリューションとして注目を集めています。
(1) | 脅威の分析・診断 セコムの専門技術者がシステムやネットワークに潜む脅威の分析・診断を行い、最適な運用プランを提案します。 |
(2) | 通信の監視(遮断) 人為的なプロセスによる出口認証や不正なサイトとの通信を禁止する通信規制などによって"出口"の守りを固め、外部との不正な通信を24時間365日監視(遮断)します。 |
(3) | 初動措置 監視システムが異常を検知すると、セコムの専門技「セコム・サイバー攻撃対策サービス」の運用イメージ術者が遠隔で的確な初動対応を行い、その状況をお客様に連絡します。 |
(4) | オンサイト現地対応 深刻な事態に陥った場合や情報漏えいの恐れがある場合は、被害の拡大防止や根本的な問題解決に向けて、セコムの専門技術者が現地対応します。 |
(5) | 監査・安全対策 システムの運用に求められる日常の安全対策についてもトータルなサポートを行います。 |
セコムがこれまで培ってきた情報セキュリティの技術力・即応力・ノウハウをもとに開発された「セコム・サイバー攻撃対策サービス」。わが国でも社会的脅威になりつつあるサイバー攻撃に対抗するための有効なソリューションとして注目を集めています。
(関連記事)
・"全体像"で理解する読み解くセコム50年の歩み
「セコム・サイバー攻撃対策サービス」の運用イメージ
セコム株式会社
コーポレート広報部
子どもの安全ブログ | おとなの安心倶楽部 |
女性のためのあんしんライフnavi |