セキュリティのセコム -防犯・警備を徹底サポート-

独自の視点の安全コラム 月水金フラッシュニュース

SECOM 信頼される安心を、社会へ

世の中の「安全・安心」に関わるテーマを取り上げ、情報を発信。セコム独自の視点で展開する安全情報コラム

ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 泥棒は盗品をどこで換金するのか


月曜コラム 安心豆知識

セキュリティ・防犯コラム「月水金フラッシュニュース」TOP

月曜コラム 安心豆知識

泥棒は盗品をどこで換金するのか

 先に本コラムで、「多くの泥棒は、盗みによって得られた財物を売ることで生計を立てているプロである」旨について紹介させていただきました。それでは泥棒は、盗んだ財物をどのような方法でお金に換えているのでしょうか。

 多くの人は、盗品の換金というと、リサイクルショップや質屋などをイメージされるかと思いますが、これらの店は「古物営業法」という法律のしばりを受けています。古物営業法は、「盗品等の売買の防止、速やかな発見等を図ることで、窃盗などの犯罪の防止とその被害の迅速な回復に資する」ことを目的とする法律であり、この法律によってリサイクルショップや質屋などの古物商とよばれる業態は、各都道府県の公安委員会の許可なく営業することはできなくなっています。

 この法律によって、リサイクルショップなどの古物商に物品を売る人は、住所、氏名などの確認を求められます。また、古物商は、盗品と分かった上で物品を買い受けると、当局から営業許可が制限されて、商売に差し障りが生じることから、相当な注意を払って持ち込まれた物品のチェックをします。そのため、泥棒にとって、リサイクルショップなどの古物商は、盗んだ物品を換金する手段としては、リスクが大きい場所になっています。

 また、最近は、盗品の換金場所としてインターネット上のオークションサイトを思い浮かべる方も多いかと思います。ネット上のオークションサイトの設置に関しても古物営業法による規定によって「古物競りあっせん業」として都道府県公安委員会への届出が必要です。その意味で、ネットオークションも決して野放し状態ではありません。しかしながら、そこで行われる取引は、基本的に個人対個人ベースであるため、リサイクルショップなどにおける取引と異なり、盗品かどうかのチェックに関してはまだ課題が残っている状況です。

 実際に、昨年8月に警察庁が行った調査では、検挙件数のうち、盗品をネットオークションで処分した件数は、2004年に904件だったものが、2008年には3000件と3倍強に増加しているとのことです。この現状に対して、オークションサイト設置業者も決して手をこまねいているわけではなく、利用に関してはさまざまな規定を設定し、盗品処分に使われないようにする努力を続けています。実際に携帯電話の取引には、この規定が功を奏して盗品取引の相当数が抑え込まれたと聞いています。

 しかしながらこのネットオークション、各サイトの総計で約3000万人もの会員がいて、年間に2億7000万点もの出品がある巨大な中古品マーケットとなっているため、現行ではなかなかすべての取引にまで目が届くわけではありません。ネットオークションを利用する善良な人々が気持ちよく取引をするためにも、IT技術をうまく使った盗品取引抑え込みの仕組みが求められているかと思います。

「多くの泥棒が、盗みによって得られた財物を売ることで生計を立てているプロである」以上、財物を換金する手段に何らかの手段でストップをかけることができれば、泥棒を抑え込むことが可能となります。以前、本コラムにおいて、名前を書いたり、ユーザー登録をしたりすることの有用性について別の角度から紹介させていただきましたが、これらの行為は、泥棒の「財物を換金する手段」利用を牽制することにもつながります。一般の人間が手軽に実行できる泥棒対策として、できるものから、また、制度が準備されているものから行ってみてはいかがでしょうか。

(参考)

古物営業法(総務省法令データ提供システム)

インターネット・オークションにおける盗品の流通防止対策について(警察庁)

(関連記事)
安心豆知識「名前を書くことによる防犯」(2009年10月19日)

安心豆知識「製品事故から消費者を守る動き」(2009年9月7日)

セコムIS研究所
セキュリティコンサルティンググループ
甘利康文

月水金フラッシュニュース バックナンバー

バックナンバー記事一覧

月水金フラッシュニュース バックナンバー一覧


役立つ生活情報ハウス セコム安心マガジン
  • おとなの安心倶楽部
  • 子どもの安全ブログ
  • 女性のためのあんしんライフnavi
  • あんしん介護のススメ
  • セコム防犯ブログ
  • facebook「セコムタウン」
  • twitterでフォローしてください
  • YouTube セコム公式チャンネル「SECOM TV」

関連サービスのご案内

  • セコム・ホームセキュリティ
  • セコム・ホームサービス
  • 携帯するセキュリティ ココセコム
セコム安心マガジン
セコム公式 セコムタウン
セコム公式 SECOMjp
セコム公式 SECOMTV


月水金フラッシュニュース・バックナンバー TOPへ