セキュリティのセコム -防犯・警備を徹底サポート-

独自の視点の安全コラム 月水金フラッシュニュース

SECOM 信頼される安心を、社会へ

世の中の「安全・安心」に関わるテーマを取り上げ、情報を発信。セコム独自の視点で展開する安全情報コラム

ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > GIS(地理情報システム)を活用して
価値ある空間情報を提供する(株)パスコ


火曜コラム セコム商品ニュース

セキュリティ・防犯コラム「月水金フラッシュニュース」TOP

火曜コラム セコム商品ニュース

GIS(地理情報システム)を活用して
価値ある空間情報を提供する(株)パスコ

 航空測量調査とGIS(地理情報システム)のトップ企業である(株)パスコは、1999年にセコムグループ入りし、地理情報サービス事業の領域でセコムグループがめざす「社会システム産業」の一翼を担っています。
 GISとは、電子地図をベースにして、空き地や商業地、住宅地といった土地利用の情報や、人口、地価、道路交通網などのさまざまな情報を付加したデータベースを視覚化するシステムのことです。たとえば、セキュリティ分野の緊急対処に欠かせない最短ルート検索をはじめ、地形などの自然条件や人口・建築物棟数・交通施設・ライフラインなどのデータを重ねることで被害想定のシミュレーションも可能です。
 今回の現場レポートは東京・目黒にあるパスコ本社を訪ね、GISの営業活動を行うシステム事業部第一営業部営業一課の片岡精治主任にお話を伺いました。片岡さんは2002年にパスコに入社以来、民間企業向けにGISや航空測量サービスの普及に取り組む、まさにこの分野のプロフェッショナルです。

Q.GISは、日常生活でも使われているそうですね。
 GISを活用した身近な例として、車の道案内を行うカーナビゲーションがあります。
 カーナビゲーションは、地図の中にどこが道なのかという情報や、一般道や高速道路といった道の種類の情報、交差点や交通規制の情報など、自動車が走行する上で必要な道路に関する情報が加えられています。その結果、目的地までのルートや到着予想時間、高速道路代金、最寄りのレストラン情報などが表示され、より効率的・快適な移動が可能になっています。

Q.企業の営業活動でも、GISが役立っているそうですね。
 GISは、新規出店などの店舗計画や、全国にある店舗の営業成績の分析、地域住民の属性情報を踏まえたチラシの配布計画の検討、物流会社の配送計画など、企業が意思決定を行うさまざまなシーンで活用されています。
 たとえば、企業がどこに出店するかを検討する際、GISを用いれば地図上に居住人数や世帯構成、子どもや高齢者が多いといった地域特性のデータを視覚化できるため、どこに出店すると売上を最大化できる可能性が高いかなどの分析が行えるのです。

Q.片岡さんは営業を担当されているということですが、パスコが提供するGISのサービスについて教えてください。
 パスコが提供するGIS関連サービスとして、クライアント企業のエリアマーケティングをサポートする「Market Planner」(マーケットプランナー)があります。これは、国勢調査や商業統計などの各種統計データをもとに、分析エリアの人口や世帯構成、お客さまの顧客情報を地図に加えて分かりやすく表示するとともに、お客さまが保有する売上や顧客獲得実績を可視化を行うことで、分析エリアの市場を直感的に把握し、効率的な出店計画や新規顧客獲得を支援するシステムです。
 そのほか、インターネットで商圏分析・調査を行えるエリアマーケティングサービス「商圏大勝」もあります。
 こういったサービスをお使いいただくことで、店舗ごとの売り上げ目標の設定や、地域での消費傾向を踏まえてどの商品を売り出すか検討する際に役立つため、多くのお客さまに有用な戦略ツールとしてご利用いただいています。

Q.GISを活用して、防災関連のサービス提供も行っているそうですね。
 事業継続計画(BCP)の関連商品として、地震などが発生した際の初動対応支援を行うサービスや、従業員一人ひとりにとってより安全な帰宅ルートを表示した「帰宅支援マップサービス」を提供しています。そのほか、事業継続計画立案の基礎資料として公開情報を用いてお客さまの事業所周辺のリスクを集約した情報もサービス提供しています。

Q.パスコの強みを教えてください。
 パスコの強みは、航空測量用航空機や人工衛星、計測用専用車両など最新の機材を用いてあらゆる空間情報を取得することです。そして、取得した地理空間情報を処理・解析・加工する技術をあわせ持っていることです。
 お客さまのニーズにあわせて、空間情報の取得・データ作成・提供からシステム開発に至るまで、GISに関してトータルコーディネイトできる強みは大きいと考えています。

Q.今後の抱負とは。
 私はパスコの営業職として、お客さまが「なくてはならない」という提案を行うとともに、お客さまから「パスコさん」ではなく「片岡さん」と名前で呼んでもらえるような信頼関係の構築・維持を心がけ、契約後も定期的に出向き不明点があれば即座に対応するなど、痒いところに手が届く営業活動を行っていきたいと思っています。

(参考)
・(株)パスコはこちら
・パスコが提供する「Market Planner」はこちら
・"全体像"で理解する「現場レポート」はこちら

セコム株式会社
コーポレート広報部

(株)パスコシステム事業部第一営業部営業一課片岡精治主任

(株)パスコ
システム事業部
第一営業部営業一課
片岡精治主任



お客さまの痒いところに手が届く営業活動を心がける

お客さまの痒いところに手が届く
営業活動を心がける



月水金フラッシュニュース バックナンバー

バックナンバー記事一覧

月水金フラッシュニュース バックナンバー一覧


役立つ生活情報ハウス セコム安心マガジン
  • おとなの安心倶楽部
  • 子どもの安全ブログ
  • 女性のためのあんしんライフnavi
  • あんしん介護のススメ
  • セコム防犯ブログ
  • facebook「セコムタウン」
  • twitterでフォローしてください
  • YouTube セコム公式チャンネル「SECOM TV」

関連サービスのご案内

  • セコム・ホームセキュリティ
  • セコム・ホームサービス
  • 携帯するセキュリティ ココセコム
セコム安心マガジン
セコム公式 セコムタウン
セコム公式 SECOMjp
セコム公式 SECOMTV


月水金フラッシュニュース・バックナンバー TOPへ