ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 「セコム・テクニカルフェア」で最新の防犯技術を紹介
4月21日(水)から23日(金)までの3日間、東京・原宿のセコム本社ビルで、セコムグループによる最先端のセキュリティ技術や商品を展示した「セコム・テクニカルフェア」が開催されました。
日本のセキュリティ産業のパイオニアであるセコムは創業以来、社会動向、犯罪動向、技術動向などに基づき、自らの手で技術開発を行うことで、常に先進的なシステム・商品を社会に提供してきました。今回の「セコム・テクニカルフェア」では、セキュリティを構成する技術として、「センシング技術」、「認証技術」、「画像技術」、およびその発展形の「未来の画像技術」など、将来を見据えた広範囲な取り組みと先端技術を幅広く展示。セコムの強みであるこの技術開発力をご契約先・見込み先・一般の方々に肌で感じていただくことを目的に行いました。
また、今回のフェアの一番の特徴は、セコムグループが提案する"未来の安全"を「体感」できるよう工夫されている点です。開発中の屋外用侵入者検知センサー「レーザーセンサー」は、侵入者の位置をエリア分けし、センサーが正確にとらえるようすをピアノの鍵盤の上を歩くことで音が変わる装置で実体験できます。さらに現在研究中の「インテリジェント非常通報システム」のブースでは、異常事態を画像や音声でいち早く検知する技術を、スタッフによる実演で紹介。多くの来場者が、近い将来に現実のものとなるセキュリティ技術に関心を寄せていました。
3日間のフェアでは、防災事業の能美防災(株)、地理情報サービス事業の(株)パスコ、情報系事業のセコムトラストシステムズ(株)や、などグループ企業各社も出展しました。そして、先端技術を誇るグループ外の取引先企業も出展。私たちの生活や社会を支える「安全・安心」の技術と商品をさまざまな視点からご紹介し、大盛況の中、閉幕となりました。
セコム株式会社
コーポレート広報部
初日のテープカットのようす
注目を集めたレーザーセンサーの展示
子どもの安全ブログ | おとなの安心倶楽部 |
女性のためのあんしんライフnavi |