ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 子どものための国際映画祭
「キンダー・フィルム・フェスティバル」に協賛
8月9日(日)から23日(日)にかけて東京都内で開かれる、子ども向け映画祭「第17回キンダー・フィルム・フェスティバル」に、セコムが昨年に引き続き協賛します。
「キンダー・フィルム・フェスティバル」 は、世界三大映画祭の一つであるベルリン国際映画祭のディレクターを務めるレナーテ・ツィラ氏を迎え、1992年から始まった子どもたちのための国際映画祭です。
映画・映像を通じて、子どもたちと「子育て」を頑張る親たちが、夢や理想、善悪の判断や思いやりなどを親子で一緒に学び、子どもたちが健全に成長していくことを願って、毎年夏に開催されています。1年をかけて世界中から選び抜かれた映画は、子どもたちの感受性を刺激し、夢や希望、思いやりの心を育むすばらしい作品ばかりです。子ども向けの作品ながら、大人にも同様に訴えるものが数多くあります。
今年も昨年と同じく、女優の戸田恵子さんを実行委員に迎えるほか、タレントの山口もえさんや、海外からゲストを招待。上映プログラムには2009年度アカデミー賞を受賞した「つみきのいえ」も組み込まれ、こどもの城・青山円形劇場(東京・青山)と調布市文化会館・たづくり(東京・調布市)の2会場で開催されます。
映画の上映だけでなく、声優体験や映画・アニメ製作などの
ワークショップや、声優たちがその場で映画を吹き替えるライブ上映なども催され、子どもたちが楽しみながらさまざまなことを体験し、学ぶことができるのも本映画祭の魅力のひとつです。
日程・上映プログラムなど、詳細はホームページで確認できます。お近くにお住まいの方は、ぜひ親子で訪れてみてください。
コーポレート広報部
キンダー・フィルム・フェスティバルの
パンフレット
子どもの安全ブログ | おとなの安心倶楽部 |
女性のためのあんしんライフnavi |