防犯・防災グッズコンシェルジェ
あなたの毎日の安心をサポートする、「あんしんライフnavi」オススメの防犯グッズをご紹介します。
- 防犯対策・セキュリティのセコム TOP
- > ホームセキュリティ
- > あんしんライフnavi
- > 防犯・防災グッズ
- > 暮らしの防犯
暮らしの防犯
空き巣や窓からの侵入が心配な方にはオススメ。このグッズで暮らしの防犯力をアップしましょう。
- セコムがご提供する、ご家庭の安全強化のための防犯商品
玄関の防犯
ピッキングセンサー
デジタルセンサーがピッキングノイズだけをキャッチ。ピッキング開始後、2回の警告音で威嚇した後、約105dBのブザー音が180秒鳴り響きます。取り付けは鍵穴からの距離を調節し両面テープで貼るだけ。「防犯装置作動中」のステッカーつき。
![]() |
アルミ製 あきすばん
付属のネジで固定するだけで設置できるサムターン回し防犯具です。
![]() |
セサモ-テンキーロック II
ドアの施錠・解錠は暗証番号を押すだけでOK。操作のたびに数字の配列が変わるランダムテンキー方式を採用。自動施錠(オートロック)と手動施錠の2種類から選べます。
セサモ-テンキーロック IIの詳細はこちら
![]() |
セサモ-FW
広画角・高画質の映像で訪問者の表示が可能。モニター画面で訪問者の顔を確認しながら会話ができる、不審者対策にも有効なインターホンです。
セサモ-FWの詳細はこちら
![]() |
センサーライト
人が近づくと、センサーが感知し、自動的に点灯して威嚇します。一定の時間を過ぎると自動的に消灯。防犯用だけでなく、便利灯や省エネ灯としても活用できます(点滅ができる高機能タイプもあります)。
センサーライトの詳細はこちら
![]() |
窓まわりの防犯
凹凸ガラスガード(振動&開閉検知形)
ゆれてもあいてもナール
振動と開閉を検知すると、約90dBの警報音を発報し威嚇します。凹凸ガラスガードは、くもりガラスやスリガラスなどの凹凸面にも取付け可能です。警告シール付。 電池交換をランプでお知らせ。
![]() |
防犯センサー(2個入り)
ドアが開くと瞬時に90dBの大音量!本体とセンサーが離れるとアラームが鳴ります。防犯対策とお子さまの事故防止に役立ちます。テープで貼る簡単取り付け。
![]() |
クレセント・ガード
クレセント錠をカバーし、外側から見えないようにすることで、侵入盗に防犯意識の高さを知らせ、犯罪抑止効果が期待できます。ステンレス製プレートを窓の外側と内側から挟み込みます。
![]() |
スーパーポリスミニ小窓用(防犯フィルム)
窓ガラスのクレセント錠の周囲をガードできる防犯フィルムです。
![]() |
SECOMあんしんガラス
2枚のガラスの間に、柔軟で強靭な特殊フィルムを挟むことで、貫通しにくい構造になっています。防火ガラスを使用した場合、ガラスが割れる際に非常に大きな破壊音を出すため、犯罪の継続抑止に効果的です。災害対策に活用できるほか、紫外線を99%カットしてくれます。
SECOMあんしんガラスの詳細はこちら
![]() |
SECOMあんしんフィルム
厚み約0.36mmの強靭な防犯フィルムで、窓ガラスが割られても、簡単に貫通することを防ぎます。災害対策に活用できるほか、98%以上の紫外線もカットしてくれます。窓ガラスの大きさに合わせて、専門のスタッフが施工するので、とてもきれいに仕上がります。
SECOMあんしんフィルムの詳細はこちら
![]() |
ワンタッチ・シマリ
シールをはがして貼るだけの補助錠です。
簡単操作(ポンと押すだけ)で窓ガラスの戸締りを強化できます 。サッシ用簡易補助錠。
![]() |
Wサッシロック
サッシ用簡易補助錠。2連になっているので、換気をしたいときにも便利です。また、一つのパーツをバラして2ヶ所に使うこともできます。
![]() |
サッシ用補助錠 ウインドロック
窓のレールにはさんでツマミを回し、固定すればロック完了。ツマミの部分がカギになっているので、抜いておけばダブルで安心。
![]() |
ホームセキュリティ
セコム・ホームセキュリティ
ご自宅に設置したセンサーが、侵入や火災などの異常を24時間365日監視します。外出中はもちろんのこと、在宅中でも異常が発生すると、音声でお知らせするとともに、セコムへ異常信号を送信。ただちに最寄りの緊急対処員が急行します。
セコム・ホームセキュリティの詳細はこちら
![]() |
防盗金庫
ホームピタゴラス
防盗性・耐火性・機能性に優れた家庭向けシステム金庫。強固なパネルや、扉が多方向にロックするカンヌキ構造で、こじ開けや破壊に対して強い耐久力があります。また、セコムオリジナルの鋼板製ベースボードを設置することで、持ち去りを防ぎます。JIS耐火試験に適合しているので、火災からも守るスグレモノです。
ホームピタゴラスの詳細はこちら
![]() |
その他
プログラムタイマー
タイマーをセットして、照明器具やテレビのコンセントを本体に差し込むだけで、その時間に自動的にON・OFFの切り換えができます。また、毎日ランダムに時間をずらすこともできる機能もついているので、外出中に在宅を装うのに適しています。
![]() |
遮光カーテン
外部の明るさを遮り、内部からの光を外にもらさないよう、織りの工夫や加工を施したカーテン。不審者が外から部屋の様子を観察できないようにします。また、日よけにもなり、冷暖効果も期待できます。
![]() |
除湿機付き乾燥機
洗濯物を部屋干しにする際に発生するニオイの元になる、空気中の細菌を除去するほか、洗濯物が乾くと自動的にOFFになる機能も付いています。
![]() |