お知らせ一覧
-
2022.6.14
株式会社チカク様に取り上げられました。(チカク、東みよし町、東みよし町社会福祉協議会、セコムが高齢者の見守りサービスの実証実験を開始)
-
2022.6.9
ユカイ工学株式会社様に取り上げられました。(高齢化が進む大阪市森之宮で、防災・見守りサービスの実証実験にコミュニケーションロボット「BOCCO」を活用 セコム・森之宮病院・ユカイ工学が協力 )
-
2022.04.27
NTT東日本とセコムによる、特殊詐欺に対する高齢者の防犯意識向上を目指す協働実証実験について
-
2022.02.09
介護施設での「新しい見守りセンサー」検証試験の実施
-
2021.08.18
「まごチャンネル with SECOM」を活用した実証実験を開始 たつの市、チカクとご高齢者の外出促進、熱中症対策の効果を検証
-
2021.8.6
株式会社emotivE様に取り上げられました。(「セコム暮らしのパートナー久我山」にて、ご高齢者向けのAIパートナーサービスの実証実験を開始いたしました。 )
-
2020.10.28
11月2日「IoTを活用したコミュニケーションサービスの実証実験」を開始
-
2020.06.26
「まごチャンネル with SECOM」を活用して大塚製薬協力による熱中症予防の取り組みを実施~離れた家族のコミュニケーションで“新しい生活様式”下での熱中症を予防~
-
2020.04.08
小田急沿線での生活を豊かにするための新たな仕組みの実現に向けた連携をスタート
-
2018.11.09
セコムとユカイ工学 高齢者のQOL維持・向上を目的とする「コミュニケーションサービス」の実証実験開始
-
2018.08.02
NEDOの「IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業」に参画
-
2018.07.02
セコムと東京電力パワーグリッド “IoT”を活用した“生活見守り”“お困りごと解決”新サービスの共同実証試験を開始
-
2017.08.01
民間機関等による研究開発プロジェクト公募において「セコム暮らしのパートナー」の将来につながる取り組みが特別選定プロジェクトに認定
-
2016.02.29
地域密着で、高齢者が「自宅で暮らしていく」ためのサポートを行う新サービス「セコム・マイホームコンシェルジュ」を開始
ともに社会課題を解決していく
パートナーさまをお待ちしています。
セコム暮らしのパートナー久我山関連お知らせ一覧についてご紹介します。超高齢社会におけるリアルなニーズや課題を把握する「セコム暮らしのパートナー久我山」がマーケティングのお悩みをサポートします。