ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 来週2日(木)から開催の子どもの映画祭「キネコ国際映画祭」
セコムも協賛し、ミニ子ども安全教室やブースを展開
セコムは、11月2日(木)から6日(月)の5日間、東京・二子玉川にある「109シネマズ 二子玉川(シアター9)」、「iTSCOM STUDIO & HALL二子玉川ライズ」などで開催される子ども国際映画祭「キネコ国際映画祭2017」に協賛します。
「キネコ国際映画祭」は、世界各国から"子どもたちに見せたい映画"を集めて上映する、日本最大規模の子ども国際映画祭です。この映画祭は1992年に「キンダー・フィルム・フェスティバル」としてスタートし、2015年に「キネコ国際映画祭」と名称変更を経て本年で25周年を迎えます。セコムは映画祭のコンセプトに賛同し、2005年から協賛を続けています。
世界各国から集めた上質な映画はもちろん、字幕の読めない子どもや外国語の分からない子どもでも映画を楽しめるよう映画を生で吹き替える「ライブ・シネマ」は本映画祭ならではの見どころのひとつ。
今年は25周年を記念して、今までとはさらに一味違うイベントが目白押しです。映画の上映以外にも、熱気球の搭乗体験や、二子玉川駅からイベント会場に行くまでの空間「二子玉川ライズ 中央広場」では協賛各社によるブース出展があり、子どもたちに楽しんでもらえること間違いなしです。
また、セコムも25周年の盛り上げの一翼を担います。3日(金)から5日(日)には、1日1回限定で、iTSCOM STUDIO & HALL二子玉川ライズ」会場で上映前にセコムからのサプライズイベントを行います。
ほかにも、セコムブースで防犯クイズラリーを開催予定。"防犯キッズ"を増やすべく、お子さんに楽しんでもらいながら親子で「安全・安心」について考えるきっかけとなるブースを展開します。
詳しい内容は来場されてからのお楽しみですが、関東近郊の方は、ぜひ、お友達、ご家族とお誘い合わせの上、ご来場ください。会場でお待ちしております。
■会期
11月2日(木)〜6日(月)
■会場
109シネマズ 二子玉川(シアター9)、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズほか
最寄駅:東急田園都市線 二子玉川駅
■入場料金
こども(3〜17歳) 700円
大人(18歳以上) 1,200円
前売券予約など、詳細は公式ホームページをご確認ください。
http://kineko.tokyo/
セコム株式会社
コーポレート広報部
「キネコ国際映画祭」のキャラクター
黒猫のキネコ
子どもの安全ブログ | おとなの安心倶楽部 |
女性のためのあんしんライフnavi |