その他安全 2012年04月18日

第91回 セコムが「防犯の日」「セコムの日」を制定!防犯の啓発と安全な暮らしを考える記念日に

こんにちは。東京は桜も散りはじめ、これから新緑の季節。東北地方や北海道にお住まいの皆さんはこれからが楽しみな季節ですね!四季折々のイベントが私たちに元気を届けてくれているんだな、と改めて実感。私たちの防犯・防災啓発活動も季節に合った対策をご紹介することで、"あんしんライフ"をお届けできるよう努めていきます!

2012.4.18更新

 今日は「防犯の日」。この「防犯の日」、実は今年、創立50周年を迎えたセコムが、ご家庭や社会の防犯意識を高め、より安全な社会の実現に寄与したいと考えて今年から制定した日なんです。

毎月18日は「防犯の日」!「安全・安心」について考え、行動するきっかけに

毎月18日は「防犯の日」!「安全・安心」について考え、行動するきっかけに

防犯と安全な暮らしのために
セコムは日夜取り組んでいます

セコムは、毎月18日を「防犯の日」として日本記念日協会に申請し、このたび認定されました!そして、これをきっかけに防犯意識の啓発を図るさまざまな啓発活動をさらに展開していきます。

「防犯の日」は「18」を1(棒=防)、8(ハン=犯)の数字の語呂合わせで誕生しました。とっても覚えやすいですよね!

セコムは今後、毎月18日に防犯に関するニュースレターやメールマガジンを配信していきます。また、セコムの公式Webサイトに「防犯の日」特設ページを公開する予定です。皆さんに今まで以上にお役に立つ防犯情報をお届けしていきますので、ぜひ活用してくださいね!

もちろん私たち、「働く女性の安全委員会」も積極的にこの取り組みに携わり、皆さんと同じ女性の視点で、女性ならではの防犯対策をお伝えしていきます!

まずは、カレンダーやスケジュール帳の18日をマーク!カレンダーを見るたびに「防犯の日」を思い出し、「窓の鍵はかけたかしら?」「防犯ブザー持ったかな?」など、さまざまなシーンで、防犯意識が高まるはず!これも防犯対策の一つです。

安全で豊かな暮らしへの願いを込めて・・・

 ここ数年刑法犯の認知件数は減少傾向にある一方で、犯罪の凶悪化、手口の多様化などで、私たちの不安はなくなることはありません。「もっと安心できる毎日を」。そんな願いを込めて、毎月18日の「防犯の日」に加えて、7月5日、6日を「セコムの日」と制定。これは、社名の「セコム」にちなみ、7月5日、6日の数字を語呂合わせで「7(セ)」「5(コ)」「6(ム)」と読みます。

 長年、セコムのイメージキャラクターを務めてくださっている長嶋茂雄氏の「セコムしてますか?」というキャッチフレーズで、セコムは「安全・安心」の代名詞となりましたが、「セコムの日」を通じて防犯だけでなく、防災・健康・医療・情報セキュリティなど、さまざまな分野で「安全・安心」化の啓発に取り組んでいきますので、今後の取り組みにご期待くださいね!

 ぜひお友達やご家族に毎月18日の「防犯の日」、7月5日・6日の「セコムの日」をお知らせして、防犯や「安全・安心」について話すきっかけにしてください。ちょっとした"トリビア"になるかもしれませんね!

SNSシェア
関連するカテゴリーを見る
セコムの取り組み