防犯 2012年07月25日

第105回 目指せ「防犯女子」!気軽に取り入れられる防犯対策は? -屋外編-

こんにちは。夏休みに入ったせいか、原宿の街は朝から小学生くらいのお子さんたちでにぎわいをみせています。40日も休んでいたのかと、今となっては長い夏休みだったのだなあと感じます。当時は、それでも短いと思っていたような・・・・。
ただ、今、40日も休暇があったら旅行やお稽古など、新しい挑戦をたくさんしてみたくなりませんか?考えるだけでもワクワクしてしまいますね!もちろん、そんな長期休暇は現実的ではありませんが・・・。そんな事を考えていたら、新たな挑戦をしたくなってきました!

2012.7.25更新

 仕事に恋に習い事、イマドキ女子のライフスタイルは一人ひとり様々ですよね。でも、防犯対策は、どんな女子にも必要です。皆さんも防犯対策をライフスタイルに取り入れて、ステキな「防犯女子」になってくださいね。

防犯女子への第一歩はココから

シンプルなものからかわいいデザインのものまで
自分の好みに合わせて防犯ブザーをチョイス!

 「防犯対策と漠然と言われても・・・・」と思っている女性もいらっしゃることでしょう。まず始めてもらいたいことをピックアップしました。

●通勤バッグに防犯ブザーを付ける

 いざというとき、声の代わりになってくれるのはもちろん、見えるところに付けることで防犯意識の高さを周囲にアピールできます。

 また、会社から帰るときなどに、防犯ブザーを目にすることで「今日も気を付けて帰らなきゃ!」と、自分自身へのリマインドにもなりますよ。最近は、かわいいデザインのものも多くなっているので、チェックしてみてくださいね。

●地域の防犯情報メールサービスに登録

 警察や自治体が地域の「安全・安心」に関する情報を配信するサービス。自分の住んでいる地域や勤務先の地域のメールサービスに登録してみませんか?不審者の目撃情報やひったくり発生情報、犯罪が起こった場所などがメールで届きます。事前に情報を知ることで、犯罪発生場所を避けて帰宅するなど「今日も気を付けて帰ろう」と、自分の防犯意識が高まりますよ。

●毎日違う時間の電車・車両に乗る

 毎日同じ行動パターンは、痴漢に狙われる確率が高くなるかも・・・。たとえば降車駅の階段近くだからと毎日同じ車両に乗っていませんか?これは防犯対策としてはNG。ライフスタイルを悟られ、ターゲットになることもあるんです。時々早起きして通勤し、オフィスの近くにあるカフェで一息やゆっくり朝食、読書や資格取得の勉強の時間にあてるなどすると、自分磨きの朝活と防犯対策ができて一石二鳥ですよ。

ちょっとの工夫であなたも「防犯女子」

 普段の何気ない習慣でも防犯対策になることがあります。ここでご紹介するのは本当にちょっとしたことですが、習慣化して、自分から犯罪を遠ざけられる「防犯女子」を目指しましょう。

●歩きながらのイヤホン、携帯電話の操作をやめる

 ついついやってしまいがちなイヤホンや携帯操作ですが、歩きながら行うと、周りへの意識がおろそかになりがちで、後ろから近づいてくる車や人に気づかないことも。常に警戒心を持って、毅然とした態度で行動することが大切。姿勢を正し、足早に歩くことも防犯対策のひとつですよ。

●バッグを車道と反対側に持つ

 ひったくり対策として、バッグは建物側に持つように習慣づけましょう。
ひったくり対策は「防犯対策ファイル」でも紹介していますので、チェックしてくださいね。

●ときどき帰宅ルートを変える

 毎日、同じルートを利用すると行動が読まれ、狙われやすくなります。帰宅ルートは、いくつか探しておき、毎日同じにならないように工夫しましょう。もちろん、すべてのルートが「明るくて人通りのある道」であることは不可欠です。夜遅くなるなら、駅から自宅までタクシーを利用するのもオススメです。

 もうすでに対策しているという方もいらっしゃるかもしれませんが、今一度確認して、ステキな「防犯女子」を目指しましょう。

関連商品

防犯ブザー
かわいいキャラクターがデザインされたものもあり、おしゃれに敏感な学生にも使いやすいタイプが増えています。
写真は、学生に人気の「キティちゃん」の防犯ブザー。

防犯ブザー

屋外用携帯緊急通報システム「ココセコム」
GPS衛星と携帯電話の基地局の電波を使い、人やカバンなどの位置検索ができるほか、非常時には、通報ボタンを押すだけでセコムのココセコムオペレーションセンターに通報され、必要に応じてセコムの緊急対処員が現場に急行するサービス。

屋外用携帯緊急通報システム「ココセコム」

SNSシェア
関連するカテゴリーを見る
不審者