ほっとひと息 健康らんど
Vol.8 薬について
2.残った薬はどうしたらいいですか?-②
従兄弟の子供が同じような症状だったので、ハナコの薬をあげた事があったのですが?
それは大変危険な事ですね。
同じ病気でも体質によっては使用してはいけない薬もありますので、絶対に人にはあげないで下さい。
また、粉薬やシロップは数種類の薬が混ざりあっており、安定性も低いので飲み残ったものは誤用の原因にもなりますので、捨てるようにしましょう。
注意事項!
①
同じ症状だからといって同じ病気とは限らないので、残っている薬を飲ませるのは止めましょう。
②
兄弟同士で症状が似ていても受診していない子供に飲ませるのは危険なので止めましょう。
子供は年齢や体重によって薬の量が違います。
③
他人に薬をあげないようにしましょう。
同じような症状でも違う病気の場合はあとで害になる事もあります。
また、アレルギーや既往によっても飲む薬の種類が違います。
④
大人の薬をあげるのは止めましょう。
例え半分にしても成分は成人用です。身体の未熟な子供に飲ませるのは大変危険です。
- 前のページ -
- 次のページ -
>ほっとひと息 健康らんど トップに戻る