ほっとひと息 健康らんど

Vol.4 夏にかかりやすい小児の病気

2.汗疹(あせも)-①
 タロウは夏になると汗疹(あせも)が出来るのですけど、子供は出来やすいのでしょうか?
 汗疹は汗の出口がホコリや垢などでふさがれる事によって起こる炎症です。汗を沢山かくほど、汗疹は出来やすくなります。
 特に子供は汗をかきやすいわりには、汗を出す機能が未発達の為に、汗疹になりやすいと言われています。
 汗疹が出来やすいのは、ひたいや後頭部の髪の生え際や首筋・背中・脇の下・股・肘の内側・膝の裏側や衣服が擦れる所などです。
>ほっとひと息 健康らんど トップに戻る