健康・医療用語辞典 ~T~
TNF
肥満がなぜ糖尿病の原因になるのか、その理由の一つは、肥満による血液中のTNF(Tumor Necrosis Factor)濃度上昇が、血糖値のコントロール障害をもたらすことにある。近年の研究でわかってきたことです。
肥満、つまり脂肪細胞内の脂肪量が多くなると、脂肪細胞はTNFを作り、血液中に放出します。そのTNFは、血液中の糖を筋肉や脂肪細胞に取り込むことの邪魔をし、血糖値がなかなか下がらなくなります。これが、肥満による糖尿病の原因の一つなのです。