健康・医療用語辞典 ~M~
MET、METs
運動の強さを表すときに使われる単位で、安静状態の時のエネルギー消費量を1METといい、例えばゆっくり歩いている時は、安静状態のおよそ2倍のエネルギー消費なので2METsの強さの運動と表現します。1METの時のエネルギー消費量は約1kcal/体重1kg/時間なので、エネルギー消費量が計算しやすいという特長がMETにはあります。ただし、個人差は決して小さくないので、注意する必要があります。
運動の強さを表すときに使われる単位で、安静状態の時のエネルギー消費量を1METといい、例えばゆっくり歩いている時は、安静状態のおよそ2倍のエネルギー消費なので2METsの強さの運動と表現します。1METの時のエネルギー消費量は約1kcal/体重1kg/時間なので、エネルギー消費量が計算しやすいという特長がMETにはあります。ただし、個人差は決して小さくないので、注意する必要があります。